![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が片付けてます。
遊んだおもちゃは遊んだ人が片付ける。
親が手伝うのは教育的に良くないと思います。
![Riiiii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiii☺︎
旦那さん一切片付けたことないけど欲しいものあげたいからそう言ってるだけでしょうね😂💦最初だけか片付け教えない、しないと私なら思いますし、子供に自分で片付けさせないとずっと片付けなくなります😅
-
ママリ
旦那は家事と育児のことはほとんど率先してしないので、ぜったいしないよね旦那…と信用してません😭
- 12月14日
ママリ
2番目の子が特に片付けしない子なので、もうこれ以上ごちゃごちゃするの嫌だから外遊び用の方がいいな〜と思っています。
はじめてのママリ🔰
1歳半くらいでは片付けするようになってたので、2歳ならできそうな気がしますが🤔
片付けないなら捨てる!と本当に捨てたことありますよ。
どんなに散らかしてもきちんと自分で片付けてます。
ママリ
一歳半でお片付けはすごいですね✨
まだ3番目の子の方が片付け出来ますね…😭2番目はずっとウロウロして気が散ってしない子なのでどうしたらいいか悩んでますね…これ以上増やしたくないです💔