![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中の嘔吐について1時半から泣き2時頃嘔吐その後も胸に支えてるのか…
夜中の嘔吐について
1時半から泣き2時頃嘔吐
その後も胸に支えてるのか
泣きながら嘔吐量は最初以外は少量です
今までこんなことがなく日中とても元気だったので
すが、思い返すと夕方につかまり立ちから
転倒し後頭部を自宅の床で打ちました
その際に泣いて離乳食を食べてすぐだったので
泣きながら吐きました。
それを思いだして、脳の打撲からの吐き気なのか。
などとても不安になりました。
今は泣き止み寝てます。熱などはありません
不安で#8000などに相談したところ
脳の場合は吐き続けることが多いから
今の間隔、お話しからだと緊急性はないが
明日念のため
脳神経外科に行ったが良いと言われました
ただ脳神経外科はこどもをみれるところは少ないから
確認してくださいとも言われました。
まずかかりつけ医に明日朝一で相談してから
動こうと思ってますが不安で眠れません。
ただ、つかまり立ちで後頭部打つって
お恥ずかしいながらまぁよくあるあるだと
思ってたのですが、私の不注意のせいでと
とても後悔してます。
つがりまりだちして一瞬尻餅して後ろに倒れたと思いますが、脳へのダメージはやはり大きいのでしょうか、、
ここで聞いてもわからないことは承知ですが
同じようになった方などいらっしゃいませんか??
一昨日くらいまで下痢を繰り返していたのもあり
嘔吐は胃腸炎系からでは?もいう気持ちもありますが、
頭を打った当日なのでとてと不安です
- 👶(妊娠17週目, 1歳11ヶ月)
コメント