
皮膚科で処方された赤ちゃん用保湿剤を日常的に使いたいですか?市販品よりも効果があると感じている方はいますか?
赤ちゃんの保湿剤を、市販ではなく処方されたものにしている方いらっしゃいますか?
私が肌荒れで受診した際に保湿剤を処方されて、
赤ちゃんにも使えるよ〜と言われました。
市販のローションで乾燥していたので試しに塗ってあげたところ、乾燥がなくなったので継続で使えるなら使ってあげたいです。
特に乾燥などの症状がなくても、予防のために日常用として出してもらいたいのですが、
そういった用途で皮膚科に通っている方はいらっしゃいますか?
市の助成で無料になるので、少し申し訳ない感じもしてまして。。。
ちなみにプロペトとヒルドイドの混合薬です。
- ぱん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

スヌ子
お顔は処方されたプロペト塗ってます😃

コテツママ☆
保湿だけのために処方してもらってますよー
予防接種のついでに、無くなったのでお願いしますーって言ってます。
-
ぱん
コメントありがとうございます😊
予防接種のついで、いいですね!
荒れてるなどの症状がないとダメかなと思っていたので安心しました😊- 3月6日

さらい
ヒルドイド塗ってます。
医師から今のが終わればまた出すから来るように言われました。
市販のよりいいよーなんて言われました。
無料じゃないんですけどね。
(@_@)
-
ぱん
コメントありがとうございます😊
私も自分で使ってみて、市販のよりいいなぁと思いました(笑)
地域によって負担が違いますよね💦- 3月6日

♡♡めー♡♡
うちは肌に直接だし、市販ローションを試しにやったら荒れたので、基本処方です。
日常用です。すぐあかくなり、よだれかぶれもすごいので…。ありがたいことに大人も使え油性クリーム?らしく。
ずーっと私が使ってきていたクリームなのでありがたいです(๑•̀ω•́๑)b
-
ぱん
市販、うちの子も合わないものがあって選ぶの大変でした💦
日常用でも処方してもらえると聞いて安心しました!
子供のが余ったら大人も使えますね!(笑)- 3月6日

ポン太
うちもプロペトです✨
市販のは荒れちゃって💦ってことで相談してから、ずっと処方してもらってます🤗
-
ぱん
コメントありがとうございます😊
同じく市販のだと乾燥するし荒れたものもあるので、処方でもらえると安心です😊✨- 3月6日

✩sea✩
うちも、二番目と三番目はカサカサ乾燥肌で、特に二番目は掻きむしってしまうので、ずっと皮膚科での処方された薬を塗ってますよ^^*
指先はパックリ割れてしまう息子なので、保育園にも預けて塗ってもらってます!
保育園は市販はダメで処方された薬はOKなので、ちゃんと皮膚科で貰ってます(๑•᎑•๑)
-
ぱん
コメントありがとうございます😊
うちの子も親に似て乾燥肌です💦
保育園でも塗ってくれるんですね!
指先が割れてしまうなんて、見てて辛いですね💦
皮膚科でもらったものだと安心ですよね!- 3月6日
ぱん
コメントありがとうございます😊
普段から保湿に使われてるんですね!
市販のものだとサラサラしすぎていて乾燥しはじめているので相談してみます!