※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なずたさ
お金・保険

11月20日に退職し、うつ状態で保険証を返却し、旦那の扶養に入りたい。21日以降の保険についてはどうなるか不安。国保に切り替える必要があるでしょうか。

11月20日付で退職しました
体調も悪くうつ状態でやっと考えることができるまでになってきました
保険証まず元の会社に返して 旦那の扶養に入りたいのですが旦那にかいしゃにゆってもらえばいいんですか
21日から今までの分の保険はどうなりますか
保険証が使えず病院も行けてないのでいつまた悪化するのかと怯えながら過ごしてます、

国保にその間のぶん きりかえてはらわないとですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

国保に切り替えて払わないといけないと思います。

はじめてのママリ🔰

11/21付で旦那さんの扶養に入れるなら国保に入らずにすみます。
旦那さんに会社に明日でも聞いてもらって下さい。
保険証を元の会社に早く返した方がいいですね。

ままりな

会社に返して離脱書みたいな証明をもらいます。
そして旦那さんの方の扶養に入れてもらう手続きをする時に、保険証は時間がかかるかもしれないので資格証明書を発行してもらうといいかと思います。遡って入ることができることが多いので、日本は皆保険制度なので前の会社の保険離脱の日の翌日から遡って入れてもらうようになるかと思います。