※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦からシングルマザーになることになり、夫との関係が悪化。子供のことや収入面を考え、離婚を延ばしたいが、皆さんはどう思いますか?

専業主婦からシングルマザーになった方アドバイスください!

去年から離婚をほのめかされていて、子供の為にと思って夫の機嫌を取ってきましたがもう限界です。

子供が小学生に上がって慣れてきたら働きに出ると言っているのに、今日出掛けてお店に行くごとに「ここで働けば??時給良いじゃん」としつこく何度も言われてイライラ。
あまりにムカついて「ならあなたがここで働けば?」と言い返したら一気に不機嫌になり😅

帰宅後トイレからLINEが来て「働く気ないね。ないから俺に言われて嫌な気持ちになるんでしょ。しまいには俺にここで働けばとか言うし俺もう働いてんですけど?アホくさ。今年度中に離婚ね、意思は変わらないから出ていく準備お願い」と言われました

文面から見た感じ、私が言い返したことに特にご立腹のようです

昨日まで子供に「勉強机、じいじばあばに買ってもらおうね!パパの部屋の横に○○(息子)の部屋作ろうね!」とか言って期待させてたくせに

なんかもうこんな人といても未来明るくないなぁって思いました

ただ、幼稚園には通わせきりたいのと、役員が来年の夏まであるのでそこがなぁって感じです

もちろん収入面のこともありますが。。

婚姻期間を延ばしたいと思っていますが皆さんならどうですか?

コメント

RuMi

私は専業主婦から離婚して、シングルマザーになりました。
旦那さん、モラハラな感じがしますね。後悔がないなら、離婚についての下調べ、準備しても良いかなと思います。離婚届を出す前で、別居中なら、婚姻費用を請求できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モラハラなのは結婚後割とすぐ分かりました。。やっぱりそうですよね
    別居はしていないのですが準備はまず何からしたらいいですかね?

    • 12月13日
  • RuMi

    RuMi

    まずは、旦那さんに見つからないように、役場の中にある、無料法テラスで相談してからになりますね。
    費用や手間はかかりますが、モラハラな人と離婚となると、弁護士に依頼して、離婚調停をしたほうがスムーズに離婚できます。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    費用かかるんですね…。現金下ろすカードは旦那しか持っておらず、私は基本カードで生きている上に明細全てバレるので厳しそうです😭
    離婚は旦那側がしたがってるのでスムーズかなとは思うんですが主にどのへんがスムーズになるんでしょうか?
    色々とすみません💦

    • 12月13日
  • RuMi

    RuMi

    キャッシュカードを持たせてもらえないのは明らかに経済DVです。クレジットカード?は別居時には旦那さんと住んでいる家に置いていきましょう。
    弁護士に依頼することで、離婚についてのやり取りを直接しなくてすむことと、もし離婚調停になった場合、依頼した弁護士も同席になるので、心強いです。

    • 12月13日
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

専業主婦からシングルになりましたー!

私は最初、実家で少しお世話になってその間に仕事・保育園・家を探して毎日ドタバタと過ごしてました😂

旦那さん、気分というかその時の感情で言ってきてるだけのように感じるのですがどうなんでしょう?
それだったとしたら、離婚する気ないのにウザすぎるし
家に一緒に居るのに、しかも離婚問題なのにLINEで言ってくるあたりキモ!って思っちゃいました。(すみません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家が疎遠なので頼れなくて、、羨ましいです😭

    実は、今年の頭にも「絶対離婚するから。離婚届は書いておこう。もう本当に無理。息子が小学生になる前に離婚する」と言われておりまして。

    なのに「息子!小学生になったら自分の部屋作ろう!どんな部屋にしたい?」とか最近言い始めてて、あら離婚は?💦って思ってたところです😅
    そんな中で離婚する病がまた発症したのでどうしたものかと。

    あと、その今年頭に言われた時には私が離婚したくなくて、謝りまくりの尽くしまくりだったので。またそうなって欲しいのかもしれません。
    今回は私悪くないので謝りませんが!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

モラハラ気質ということなら、ご主人、離婚する気はなくて離婚すると伝えたら言いなりにできると思って言ってる気がします。
モラハラ気質な人って自分が一番正しいと思っており、わがままです💦
ご主人に離婚でいいと伝えたら、焦って態度が変わる気がします。
元夫がモラハラだったのですが、離婚だ!といって私も離婚したかったので離婚でって伝えたら、必死にやり直したいってなってましたよ😅支配したいんですよね。王様ですよ。
執着心やばかったです。
本当に離婚する覚悟があるのであれば、仕事始めてある程度貯金貯まるまではご機嫌とりつつなんとか過ごしたほうがよい気がします!