※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

産休育休が取れず、就職も難しい状況。待機児童問題もあり、経済的にも厳しい。

大学無償化する前にもっとやるべき対策、政策あるでしょ😒

2人子供いるけど、どっちも産休も育休もとれなかったよ😒妊娠すると私がいた会社(1人めも2人めも違う会社だけど)はお荷物だったよ。おめでたいはずなのに、おめでたくないような、社会から除け者にされた気分だった。
上の子の時のときはたまたま運がよくて保育園も就職先も決まったけど2人めの今回は…引っ越したこともあり、前住んでいたところとくらべものにならないくらいの待機児童。。。。
求職活動じゃ点数低いし、かといって、預け先がないから就職もできず。
子供産めば出費増えて、こどもとの世界になり、きついことばかり。

コメント

けいかなママ

結局はお金出したくないんですよね。
少子化対策いうなら、検診代や出産費用、オムツやミルクなどの育児品代、保育園や幼稚園に何歳からでも希望すれば必ず入れるとか、親の産休育休当たり前で働いてた時の給料分を全部出す、夫側の育休も当たり前で、給料全額保証、給食費の無償化、小学生の放課後の居場所作り、など、私のおバカな頭でもこれだけ出てくる(賛否両論あると思いますが)のに、政府は何も考えてませんね。

私も妊娠する度に仕事を辞め、当たり前のように待機児童で働けず。
妊娠出産した方が罰ゲームのよう。
ママリでも休み連絡するのが気が重いとか、休みがなくなるから辛いとみなさん言ってますよね。

国会議員は1回市民の生活を経験すればいいです。そしたら物価高もどれほど苦しいか分かって低所得者にばら撒かなくなるかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た境遇ですね😣😣
    そうですよね、検診代や出産費用というこどもを産むという部分から、働くこともできるように幼稚園保育園学童保育の確保、けいかなママさんが挙げてくださったような問題を解決しないと。。
    大学ではなくみんなが通る義務教育の部分をどうにかしてほしいです😣

    ほんとに!!できることなら一般化市民の生活をしてほしいですし、ワンオペであかちゃんのお世話や子供の相手もしてほしいです

    • 12月13日