※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃい
お仕事

職場の先輩が否定的な態度を取り、気分が悪い。距離を置きたいが、席が近くて難しい。

職場で、先輩ですが普通の日常会話とかでもいちいちそれは違うとか、なにか言えば否定してくる人がいます
例えば、会社でトイレした後手を洗って無い人が共有のものを使ってる話をしていて、トイレの後は嫌ですねーて一言言ったら、その話をずっとしてるからって(いちいち言うな?)とバカにした感じで言ってきます。

かと言って、向こうから話しかけて楽しく喋る時もあるのですが、たまにバカにした感じや、意見しても否定されるので、その都度気分が悪くなります

距離置いた方がいいですよね?って席が近すぎなので中々難しいのですが😓

コメント

ママリ、

そーゆーひとまじでめんどくさいですよね…
いやなら話しかけてくるな!って…
距離置けるんですか?💦

  • ちゃい

    ちゃい

    コメントありがとうございます。基本仕事中は話をしてないので、休憩時間など接触をなるべく避ける感じです😅

    • 12月13日