
引っ越しでダンボールに荷造り中。隙間をなくすか、仕分けしやすいように空けるか悩んでいます。荷物が多く、50箱では足りないかもしれません。
引っ越しをするので、今ダンボールに荷造りしてるのですが、ダンボールは詰め詰めで入れますか?
それとも荷解きのときに仕分けが楽なように隙間が空いてもいい状態にしますか?
ちなみに、仕分けをしていくとまだまだ入れるダンボールがたくさん出てきます。
そしてダンボールをいっぱい使う感じになってしまいます💦
隙間を無くしある程度仕分けをやめるとダンボールは少なくてすむのですが💦
ちなみに3人家族でダンボールは50箱じゃ足りなくて物が多すぎですかね😂
物が少なく見えて細々した物が多すぎてダンボールに詰めてくとかなりの量になってます💦
自分がこんなに物を持ってたのに驚きとでも捨てられないものばかりで😭
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

めるる
全然普通だと思います。
私の場合1人で普通に30箱くらいありましたので😇
キッチン、ダイニング、リビングは一緒に入れて、洗面所とお風呂はセットで入れてあとは自分たちの衣類とかは別々で入れるといいかもです!!
各部屋ごとに分別するとそれなりに段ボール少なくなると思います!!

はじめてのママリ🔰
詰め詰めです。
引越し業者からもらうパンフレットも重ねるから隙間のないように詰めるよう書かれています。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、1人30箱すごいですね!
そうですね、各部屋ごとに分別してみます!