
娘を実母に預けるのがイライラし、実母の育児スタイルに不満。実家に行くのも腹立つ。自分だけがイライラしている理由がわからず、育児に影響が出てきて困っている。理解してもらえるか不安。
ガルガル期ってずっとある人もいるんでしょうか…
私は未だに他の人に娘を渡すのが嫌でイライラします。自分の親でも…
最初は自分の親は平気だったのに、最近は実母に対するイライラがすごくて😮💨
娘と一緒に顔を出すと、可愛い初孫に会えるのが嬉しいのは分かりますが実母はおんぶしながらご飯作るわ😊とかいうし、私みてるからお母さんおんぶする必要ないし。って思ってしまいます。
ちょっとぐずったぐらいですぐ抱っこして、も〜仕方ない子ね〜っていってるの見るだけでもイライラして仕方ないです😭昔を思い出して母親気分になるんでしょうけど…
私が抱っこしてると娘の手を触って話しかけてきたりきたりして、それすらもイライラです…それくらいはいいじゃんって思われますよね、分かってるんです、でもイライラしちゃうんです😭
余計な時に娘に手をかけるくせに、ミルクまだ飲まないの?作れば?とか言うし、自分でめんどくさいことは手伝わないし、おしっこいっぱいじゃん、かぶれるよ、とか足冷たいじゃない、風邪引くよ、とかほんとにうざいです。
それで勝手に娘を抱いてキッチンに連れて行ってご飯作るし…母親気分になってるのが腹立ちます。
だからって実家にしばらくいかないといつ来るの?って連絡くるし……
それくらいはりかいしてあげたら、とかそりゃ可愛いんだからそれくらいさせてあげたら、って言われるだろうけど、理解できる方いますか?😢😢
なんで私1人でイライラしてるんだろう、
イライラひどすぎて育児に影響が出てきちゃいます…
- りまま(1歳8ヶ月)

りまま
勝手に娘にサンタの服を買ってたんですが、こういうのって1回着たら終わりだしいらないよねって前に言ったの自分でしょ?って思ってまたイライラしました。
私の心が狭いんでしょうか。

はじめてのママリ🔰
ご飯作る時
おんぶされてるのめっちゃ嫌です🥺
危ないからやめてって言えないですか??💦
あんまりイライラするなら
私なら連絡きてもそのうち行く!
とだけ返事して行かないです😂❣️
-
りまま
私みてるからいいよ、って言ったことあるんですが、おんぶしてる方が落ち着くものよ、みんなこうやってるんだからって言われました。みんなやってるって…やってるとしてもあなたがやる必要はないよねって😓
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
まだ6ヶ月ですよね!?ガルガル期全然ありますよ!!
2人目8ヶ月ですけどまだ渡したくないです!1人目も1歳過ぎまで無理だった気がします。
普通の事だと思うし、心が狭いとか考えず、少し会う頻度減らしたりして調節するしかないですよね💦
-
りまま
最初は旦那ですら無理でした😭旦那が娘と触れ合ってる時に私1人でずっと家事しながらイライラしちゃったり…見ててくれるのは助かることなのに、、😅
実母は私が産後里帰りしたことで、帰ったら寂しいのか干渉がひどくなった気がします、もう実家に行く頻度減らします😭- 12月13日
コメント