子どもの体調不良で休んでいいと言われていたが、実際は理解されず、辞める人も。新人に対しても支援していたが、伝わらず悲しいと感じている。
※メンタルに結構きてるので厳しい言葉はごめんなさい※
子どもが体調不良などになると休んでも大丈夫だよ!
私の時もそうだったら気にしないで!
と、言ってもらえてたので周りから理解があると思ってました。
でもそれはわたしだけでした。
しんどい時もお互い労いながら
楽に仕事できるように話しをしていたのに
なんの相談もなく辞めていく周りの人。
蓋を開けてみたら、
私が子どものことで休むから
勤務日数が多い。(←面接時了承もらってる)
新人の人への当たりが強い。
かなど、色々上の人に言われてました。
めちゃくちゃ悲しいです。
仲良く話してたので。。。お互い大変だね、頑張ろうねって話してたのに。
こちらも暖かい言葉に(子どもの体調不良での休み)
甘えていてはいけないと思いながら勤務していました。
新人さんが来た時は助けもしていました。
それは伝わってなかったんだなぁととても悲しくなりました。
子どもがいると働きにくいですね…
理解ある人なんていないんだなぁって思いました
まとまりなく、読みにくくてごめんなさい。
- あらいぐま
ここ
分かります ..
息子も体調を崩しがちで
酷い時は月の半分 お休みを
頂くことがありました 🥲
こちらも申し訳ない気持ちで
出勤するとツーンとした態度を取られ
私も色々言われていました 😢
職場で誰を信じたらいいのか
分からない状態です ..
Co
人は自分が都合悪くなると、そう言うものだと…
だから私は信じません😏
信じるから辛くなるんです。
ただ、新人への当たりが強いは第三者が言っているので、上司にどのような時に、どんな対応かはっきり聞いた方が良いです。
ある事ない事言われたら堪りません😅
そこで思いあたる所があれば直せば良いし気をつける努力をしたら良いと思います☺️
休みは了承されてるなら、気にしなくて良いです!
子供の事ですしね👏
会社が気にしたら良いんです😊
他の方がそれを原因だと理由にしたら、社員なり会社の体制を考えなかったからです🙌
人事にいて、そう叩き込まれました😌👊
元気出して切り替えましょ☺️
はじめてのママリ🔰
わかります。
私もそれでしばらく病んだり落ち込んだりしていましたがその時間も無駄だと吹っ切りました。
子供のためだと割り切って、仕事はお金の為だと割り切って、職場の人間関係も金銭の発生する場と割り切っています。
みんなそれぞれ家庭があったり事情があったり自分のことで忙しいですし、わかってもらおうと思うのもやめたら楽になりました。
みんな生きるのに精一杯だし自分のことだけ大切にして子供の体調不良は何も気にせず休んでいいと思います🥰
何か言う人は何しててもお利口にしてても陰口悪口言ってきますからそんなの相手にする時間が無駄です🥰
コメント