
コメント

M.says.b5
長女がそうでした💦解熱後に充血して念の為眼科行きましたが、眼科の検査ではアデノは出ませんでした。ただ、可能性としては、はやり目になってる可能性があるから様子みてていいかな?と言われました。
保育園に電話して聞いて見てもいいと思います。連れてって帰されるよりは💦
ちなみに、次女は熱が出てる段階で目やにがすごかったのでアデノのプール熱の診断でした!
M.says.b5
長女がそうでした💦解熱後に充血して念の為眼科行きましたが、眼科の検査ではアデノは出ませんでした。ただ、可能性としては、はやり目になってる可能性があるから様子みてていいかな?と言われました。
保育園に電話して聞いて見てもいいと思います。連れてって帰されるよりは💦
ちなみに、次女は熱が出てる段階で目やにがすごかったのでアデノのプール熱の診断でした!
「小児科」に関する質問
良性の低緊張だったお子さん、その後定型発達で成長されてますか? 家族でない知り合いのお子さんなどのことでもいいです。 それとも自閉症や何か他の障害だったりありましたか? 1歳9ヶ月の子供が軽い低緊張っぽいと専…
次女が今朝から37.7度あり咳と鼻水が出ています! 保育園ではアデノウイルスが流行ってるみたいなんですが、小児科に行っても 12時間以上たたないと検査しても意味ないみたいです! みなさんなら 月曜日もお熱があったら…
モロー反射とてんかんやウエスト症候群の見分け方について。生後1ヶ月半の赤ちゃんです。 モロー反射のような両手をあげながら、力が入りブルブル2〜3秒ほど震える動きを、 20〜30秒おきくらいに2分間繰り返しました。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
yum
ありがとうございます!
ドクターには少し目が赤いからプール熱だねーと言われただけで、特に何も処方されませんでした💦💦
保育園の登園規約には充血があっても登園許可がでていればOKとこのとでした。。電話したほうが早いですよね💦
ただ私も仕事をかなり休んでおり仕事がたまってまして😢今週少しでも登園してほしかったのですが😭😭
M.says.b5
プール熱に対しての登園許可が出てるのであれば、それで押し切っていいと思います😊
眼科だとはやり目に対しての抗生剤と何だったか2種類目薬出されますが、プール熱に対してだと何も処方されないです💦
アデノもかなり長い闘いですよね😭私たちも3週間ずーっと子供たちの看病でした😅