
コメント

SAHO
未熟児でうまれた娘がいて、発達検査うけたりしています。親から見て言葉が遅いな〜と思ったりしていてすこし遅れてそうな感じです。
自宅保育中で療育的なのとか行こうと調べていますが、人気で入れなかったりもあるみたいです。
保育園ではダイアップの預かりはないですか?
SAHO
未熟児でうまれた娘がいて、発達検査うけたりしています。親から見て言葉が遅いな〜と思ったりしていてすこし遅れてそうな感じです。
自宅保育中で療育的なのとか行こうと調べていますが、人気で入れなかったりもあるみたいです。
保育園ではダイアップの預かりはないですか?
「入園」に関する質問
子供が風邪を引いた時の対応について。 保育園に入園し度々風邪を貰うようになり、体調が悪くなったら毎回すぐに小児科に駆け込んでいました。しかし結局咳止めや鼻水止めの薬は出されないことに気づき、ただの風邪なら自…
6ヶ月の息子がいます🦖 3歳まで自宅保育の予定なのですが、同い年の子と関わりがないままだと発達的にまずいですよね?🥲 3歳まで自宅保育していた方、入園まではどのように過ごしていましたか? 支援センターなどに行っ…
旦那の転勤が不安です... 岡山県に住んでいますが、今年秋か来年4月に東京へ2年間出向になりそうと言われました。 現在宿舎に住んでおり、子供は1歳7ヶ月です。 私は専業主婦で来年4月から子供を保育園に入れようと計画…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ダイアップ自体今回処方されずです…😥
公立保育園で基本お薬の預かりは無しみたいです😖
幼児教室的なところはやっぱり人気なんですね🙄
今ワンオペ状態で痙攣でメンタルやられてるので、保育園やめて実家に帰ろうかと思ったのですが、他の子との関わりも欲しいと思い色々と探してました😖
空きがあるものなのか調べてから行動してみます😫