※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
サプリ・健康

子供がダニアレルギーで、医師からモンテルカストとアレルギー薬をやめるように言われています。服薬前は寝不足で、不安です。冬はダニの死骸が出るので悪化しやすいですが、春から咳は治るでしょうか?

子供がダニアレルギーです。医師から頃合いを見てモンテルカストとアレルギー薬をやめましよう。と言われているんですが不安しかないです。服薬前は子供も私も寝不足でした。またあの日に戻るんじゃないかと憂鬱です。ずっと飲んでいて欲しい。冬はダニの死骸が出るから悪化しやすいんですよね?春からなら咳治りますか?

コメント

ママリ

長女が喘息のため入院を繰り返し
2歳〜6歳まで毎日服用+吸入をしていました。

小学校に入ってから、少しずつ薬を減らしました。
たしか、最初に吸入を減らし、それで落ち着いたら服用もやめて、
また調子の悪い時期には服用も吸入も復活
(先生は、「低気圧で悪化するので、梅雨時と秋の台風シーズンは要注意」と、その時期は服用復活率が高かったです)

今、服用も吸入もなく過ごせています。
お守りに発作時の吸入(メプチン)だけ、時々つかうことがあります。

ママリ

すみません自分に補足で
長女は重度のダニ・ハウスダストアレルギー(クラス5)でしたが 
寝具をダニ対応に替えたことで、冬場の発作も減りました🥺

  • mamari

    mamari

    入退院の看病はすごく大変でしょうね😔調子の悪い時はまた飲み始めるんですね。薬を止められてもいいようにダニ対応寝具増やそうかと思います。掃除機も買い替えます😞

    • 12月14日