※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
産婦人科・小児科

うんちがゆるい場合の対処法について、ヨーグルト以外の方法を知りたいですか?11/25にもらった粉薬は飲まない方がいいでしょうか?

うんちがゆるい場合は何が対処してますか?
ヨーグルト食べさすのは辞めてるのですが、、

11/25にもらった薬は飲まない方がいいですかね😭
粉薬です。

コメント

ママリ

消化に悪いものは控えるようにしてますが、うんちがゆるいだけならお粥にしたりとかはしてないです🤔
整腸剤なら飲ませちゃいますが、違う薬なら飲ませないです💦

  • りん

    りん

    ありがとうございます☺️
    消化悪い物以外は特にしなくて良いですね😊
    整腸剤です!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

胃腸の動きが悪そうなら気持ち消化の良いものにしてます。
薬は開封済みでなければ1年くらい持つので普通に使います!何ならわざと置いておいてこういう時に使います!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    整腸剤です☺️1年持つんでふね😳改善しなければ、飲ませてみます!

    • 12月13日
𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

そういうときはビオフェルミン飲ませてます🫶
あとは消化悪いもんは控えるとか
冷たいもん控えるとかそんなところですかね☺️

お薬はどんなお薬なんですか?
整腸剤とかなら
粉薬ですし全然飲ませて大丈夫ですよ~😚

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    ビオフェルミンですね😳
    整腸剤です!ミヤBM細粒です!

    • 12月13日