家事・料理 離乳食1日目のお粥は、前日に作って冷凍→解凍しても大丈夫ですか?初日は作りたてを冷まして与えるか、余りを小分けにして冷凍して翌日から与えるか、どちらがいいでしょうか? 離乳食1日目のお粥について教えてください。 離乳食1日目は10倍粥から始まりますが、 前日に作って冷凍→解凍したものでもいいんですか? 初日は、作りたてを冷まして与える→ 余りを小分けにして冷凍して翌日から与える パターンと、どちらがいいんでしょうか? 最終更新:2023年12月13日 お気に入り 離乳食 冷凍 解凍 ままり(1歳8ヶ月) コメント ママリ どちらでも大丈夫ですよ👌 自然解凍ではなく、その都度レンチンして再加熱。と参考にしている本には載ってます! わたしは初日は作りたてをあげて、それ以降は1週間分まとめて作ったものを解凍してあげてます。 12月13日 ままり ありがとうございます🙇♀️ 重ね重ねな質問で申し訳ないんですが、解凍はレンチンで再加熱は熱々までしていますか? 溶けたなーと思ったら、その時点でレンチン止めて大丈夫なんでしょうか? 12月13日 ママリ 熱々までしてます! たまに溢れてます(笑) レシピ本+10秒とかやってます😂 12月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ありがとうございます🙇♀️
重ね重ねな質問で申し訳ないんですが、解凍はレンチンで再加熱は熱々までしていますか?
溶けたなーと思ったら、その時点でレンチン止めて大丈夫なんでしょうか?
ママリ
熱々までしてます!
たまに溢れてます(笑)
レシピ本+10秒とかやってます😂