※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がインフルエンザ感染で家事を手伝わず、自分が発症後に同じ症状でムカつく。

インフルエンザ感染の旦那に腹が立ちます。
まずはじめに年少の娘がインフルエンザに感染しました。感染初日から熱が40℃あり解熱剤をいれても熱がさがりませんでした。この日に旦那は友達と食べに行きました。私的には普通行かないでしょ。と思いました。娘が熱が高すぎて痙攣し、意味わからない言葉を発していて旦那に電話してもでず結局帰ってきたのは23時。
その娘の発症から2日後2歳の息子、4日後私が発症しました。私がインフルエンザを発症した時、皿洗いしかやってくれずご飯作るのも私、次の日の家事も子供の面倒も全部私がしました。
旦那が私が発症して2日後に発症しました。
寒い寒い、はぁ〜。などブツブツいって正直ムカつきました。私もまだ熱が38.8あったのに、旦那は身体がきついからと何もせず寝てます。
上記の事があったので全然心配していない私がいます。
私がインフルエンザの時はほぼ家事とかしていないのに自分がなったはこれかよ!と思います。
私の器が小さいんですかね〜。
一応うどんとかは作ってあげてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナにかかったとき私の旦那もそんな感じでした!
それ以降旦那が具合悪くなっても心配することなく面倒もみてません🤣
具合悪くなって何もしないで寝ていられるってかなり幸せですよね!というか甘ったれてんなと思います。
うちの旦那もそうですが子供以下ですね。
子供が苦しんでいるのに外食もありえないですね。自分1番人間ですね。
本当に腹たちます!
器ちいさくないですよ!
もはや大きいです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただきありがとうございます😭
    本当にムカつきすぎて、いちいち辛いアピールしてくるし、何回も体温計で熱をはかるのでめっちゃムカつきます🤣

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

え、うどん作ってあげて偉すぎます、、、
ご主人その態度なら私なら子どもの分だけつくって終わりです🙆‍♀️
娘さん痙攣大丈夫でしたか?
うちも上の子が過去3回熱性痙攣起こしてます🥲
痙攣重積っぽく毎回救急車です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒めて頂きありがとうございます😭
    ご心配ありがとうございます、大丈夫でした😷💦
    救急車呼ぶ程の痙攣とは生きた心地がしませんね😖

    • 12月13日
ままり

私ならうどん、作らないです🥹
放置します。
子供がインフルなのに、ご飯食べに来られてもお友達も迷惑ですよね🥵
私だったら断ってほしいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムカつきながらですが作りました🤣
    次からは放置したいと思います😊
    ですよね、本当旦那は自分の事しか考えてないです💦

    • 12月13日
さやえんどう

そう思うのは当然かと思います🥺
自分は気遣ってくれないのに、なんでこっちは気遣わなきゃいけないんですかね😩
ポカリ数本とゼリー飲料渡すだけ渡して終了でいいです←これでも優しいと思いますが…