
一歳の男の子が他の大人に興味を示さず、呼びかけにも無関心。抱っこも嫌がり、笑うのも少ない。泣くことが少なく、寝る前にミルクを欲しがる。戸惑っているが、この行動は普通ですか?
一歳の子ってこんな感じですかね?それとも性格?病気かなにかですか?
一歳の男の子です。
あまり手がかからず育ってきたんですが最近私以外の人に全然興味なくて
他の大人が遊びにきても全然見もしないし呼びかけても無視します。旦那のことも無視してます
私の呼びかけには振り向くときもあるけど無視する時もあります。
目もあまり合わなくて、抱っこも私以外は嫌がります。
私が遠くから呼んだりすると笑いながらトコトコあるいてきてくれるので目も見えてるし聞こえてもいると思います
暗い部屋に1人にしても泣かないし多少のぶつけた、こけたとかでも泣きません
1日通して泣くことがほぼありません。
寝る前にミルクちらつかせるとほしくてめちゃ泣くというか怒ってます。
後追いもついてくるけど途中でなにかみつけたらそちらに行ってしまったりします😂
あと笑うのも少なくてこちょこちょとかしないとほんと笑いません😂
上の子と全然違うのですごく戸惑っているんですが下の子はこんな感じです?
- はじめてのママリ🔰
コメント

のん
下の子というよりその子の性格では?😊

Sakura♡
うちの息子もほとんど泣かないし
人見知りがなく誰にでもニコニコと愛想を振りまいています。
多分その子の性格だと思いますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
性格ですかね😂!笑
- 12月13日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😂!