
保育園通わせるのが初めてで朝の時間に悩んでいます。会社は融通が利くが心配です。保育園関連で落ち込んだ経験ありますか?
最近働き始めたばかりで保育園に通わせるのも初めて。
分からないことだらけで保育園からは怒られてばかりで泣きそうです😢
朝9時に出勤なのですが朝だとすごく道が混み普通1時間かかる所を1時間半前には出なければいけずそうなると保育園には8:00前には連れていかなければ行けません。
ただ娘はまだ生後4ヶ月で私としてはすごく心が痛みます😢
会社はすごく融通が聞くところで10:00出勤も可能なのですがそうなると今度は帰りが遅くなりそれもまた心が痛みます😢
なにかアドバイスや皆さんはこんな風に保育園関連で落ち込んだり心が痛むことってありますか?
- はつまた(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も会社が遠いので朝イチから預けて帰りも1番最後でした。
保育園からどんな事で怒られるんですか⁇怒られたら悲しくなりますよね🥲

5人のまま
朝8時半、お迎え19:30
長男は生後6ヶ月から、二人目以降生後2ヶ月からそんなかんじで預けてますよ。
そして私自身も保育園育ちですが、ぶっちゃけ親が子供と離れるの寂しいだけで、子供からしたら0歳のときの記憶もなければ物心付いたときと沢山友達と色々なこと経験できるので気にしなくていいですよ😊
-
5人のまま
あと、7:30前、18:30以降は早朝保育延長保育になりますので前もって言っておかないと行けません!別料金かかりますし、先生がまだ保育園にきてないこともあるかもしれないです!
- 12月13日
-
はつまた
回答ありがとうございます!
そんなこと言って貰えるとすごく心強いです😭
娘自身も保育園はすごく楽しいと思うのですが朝無理やり起こして連れていくのもごめんねぇって思ってます🥺- 12月13日
-
5人のまま
保育園の先生はちゃんと子供の事を勉強しているプロの人たちなので私が家でみてるより絶対楽しいと思ってます🤣- 12月13日
-
はつまた
やっぱりそうですよね😂
いつも保育園からの帰りはギャン泣きされます😂- 12月13日
-
5人のまま
きっと沢山新しいものをみて脳が刺激されて、沢山の情報を処理してるんですよ(^^)!
あと、誰しもしらないことや失敗することがあるので先生に注意されたことを何度も繰り返さなければ大丈夫ですよ😊
私なんか提出物すぐ失くすから今では保育園で提出物の記入してその場で渡してますし!
大丈夫ですよ😊気にしない気にしない!- 12月13日
-
はつまた
ほんとに心強いです😭
最近になって寝返りもするようになったり保育園では娘がいちばん小さいのでみんなに可愛がられてるみたいです🥰
今日も初めて犬を見たかのような顔をして愛犬をずっと眺めてました😂(それまではギャン泣きだったのに)犬の方があやすの私より上手かもしれないです😂- 12月13日
-
5人のまま
本来ならままとぱぱ二人からの愛情なのに、保育園の先生に園児のお兄ちゃんお姉ちゃんからも愛されて最高ですよ😃✌️
ちなみに私は月に4.5回保育園バックまるごと忘れます🤣
着替え、オムツ、カトラリーセット、水筒何かしら入ってないことが多いです😵💦
もしかしたら、ままだから泣いてるのかもしれないです!
ままは許してくれる!みたいな!- 12月13日

はじめてのママリ🔰
保育園から怒られるってどんなことでなんですか?
そんなに怒られるようなことをしてるんですかね💦💦
-
はつまた
怒られるというか注意というか?です
ごめんなさい紛らわしくて🥲- 12月13日

豆腐メンタル
職場に時短申請してはいかがですか?
3歳まで使えますよ🙆♀️
はつまた
いつもは7:50くらいに預けているのですが今日は道がすごく空いて7:00ちょっと過ぎに預けたのですが、料金が加算されること知ってましたか?(知りませんでした😢)と言われ次からは朝早くなる時は前の日に言ってくれないと困りますなどそんなことです
私が悪いから言われるのですがやっぱり朝からそう言われてしまうと落ち込みます😅