※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

夜中にお子さんが39℃の高熱が出ているとき、どこの部分を何で冷やしていますか?

夜中にお子さんが39℃の高熱が出ているとき、どこの部分を何で冷やしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アイスノンで頭〜首辺りを冷やします!
本当は脇あたりにも冷やしたいですができないので気休めで…💦

R🥀(23)

おでこに冷えピタ貼ってます!
脇などにも貼りたいのですが、イヤイヤ期ではらしてくれず、おでこに貼っても剥がしてつけて遊ばれてます🥹

もうほぼ気休めですかね🤢

m🍏

保冷剤を脇とか足の付け根にしたら効くんでしょうけどさせてくれないので、ちょっとでも寝やすいかとアイスノンを枕にして寝させます…🤒

すぐ違うところで寝るのでほぼ意味ないですが🤒

マママ❇︎

頭~首の後ろ、脇にはさむのも効果的です!

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    保冷剤をタオルで巻いて冷やしてます😄

    • 12月13日
ダッフィー

頭にアイスノン、両脇に冷えピタしてます!
熱がこもらないように布団かぶせなかったり、スリーパーなども着せないようにしています🙌

まま

これで脇を冷やしました!
ひやすのを嫌がるのですがこれは背負わすようにするのでつけれました。