インフルエンザであれば処方される薬はどこも同じでしょうか?子どもが発…
インフルエンザであれば処方される薬はどこも同じでしょうか?
子どもが発熱しており、幼稚園でインフルエンザが流行っているので検査してもらう予定ですが、どちらの病院にするか悩んでいます。
①かかりつけの小児科
自転車で20分、地元で評判の病院で信頼できる
②近くの内科
徒歩5分、先生が癖つよのため普段は行かない
以前ここで処方された薬について、別の病院で「普通あまり出さないかなぁ」と言われたことがある
処方される薬が先生によって違ったりしないのであれば近い②にしようと思うのですが、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
すぅー
ずっと同じ病院にいってますが保育園のときはタミフルで小学生になってからはイナビルもらってましたね🤔
インフルの薬以外にも咳止め鼻水など色々処方してもらうことになるので信頼しているところでいいとおもいますよ!
はじめてのママリ🔰
小児のことは小児科がいい気がします。インフルは脳症とかもありますし、信頼できるとこの方が安心感が…。
旦那が風邪引いて、近いって理由で近所の内科行ったら、全然もらった薬でよくならなくて、他の病院行ったら、この薬出されたんですか?と言われ、咳が治らず、咳喘息にまでなってました。
ただの風邪でも適当な医者に行くと痛い目に合うなとちょうど思ってたとこでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!とりあえず解熱剤がもらえれば安心かなと思い②にしようかと思っていたのですが、先程電話したらタミフルは処方していないと言われたので①の小児科に行くことにしました!
やはりきちんと小児科に行った方が良いですね…- 13分前
まろん
内科は小児に対応されていますか?👀💦
私なら①に行きます😣
-
まろん
未就学児や低学年の頃はタミフル
中学年からイナビルになりました。- 8分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
①の予約が遅い時間に取れていて、②も電話予約なので今かけてみたのですがタミフルは処方していないと言われたので①に行くことにします!