※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たみ
お金・保険

7万円の給付金はもらえると思いますが、前回の3万円はもらえなかったので、10万円もらえたら嬉しいです。7万円でしょうか?

今回の給付金について

今年の7月に離婚し、低所得者になり所得税、住民税ともに非課税なのですが
7万円は給付されるだろうとは思っていますが、前回の3万円は低所得者ではなかった為、貰ってないのでそれもプラスされて10万だったら嬉しいなと思ってます

やはり7万円ですかね?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私の住んでる地域で同じような質問例がホームページに載ってましたが、9月で申請自体終わってるので無理みたいです😱
七万だけかと思います!

はじめてのママリ🔰

3万は貰えないので7万だけですね😭あとはもし昨年末の時点で課税の旦那さんの扶養に入っているなら非課税世帯でも給付金の対象外です💦

ぴーちゃん🔰

前回の3万円給付金の申請受付はたぶん終了してると思いますのでおそらく7万円だと思います。
あと、非課税世帯とかの基準が各自治体のホームページにあると思うのでそれを見て貰えるのか貰えないのか確認するか、自治体の担当部署に電話して聞いて見るといいかもしれません。