![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫診断受けました!恐らく下がってるせいなのかなって考えてます🥲
35wになって、胎動も更に大きくなったせいか圧迫感も増してて
めっちゃ不安になります…
とりあえず痛みがある時は無理せず
すぐ横になる様にしてました🥹
![さこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこ
私も24wから切迫でそのくらいの時期に同じような痛みがあり、赤ちゃん下がってきてると言われました。
痛いですよね😢
確かに胎動の位置が下がってきてるな〜って思ってました。
お尻の下にクッション入れて骨盤高位してトコちゃんベルト締めて過ごしたら恥骨痛は無くなり、次の検診で赤ちゃん下がってるとは言われなくなりましたので参考まで🙂
-
はじめてのママリ🔰
私もこの痛みがあってから胎動が下に感じてます。
とこちゃんベルト持ってるのですが
切迫早産で絶対安静の中
その体制になりつけるところまで体が動かないのが悔しいです😇- 12月13日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、、、
検診行くのがストレスです入院したくないし
でも短くなってるのは確実ですね、、🥹
はじめてのママリ🔰
上の子居ると余計入院したくないですよね🥲
私もこれ以上短くなったらと言われてたのですが、なんとか自宅安静頑張って入院は避けられましたがそれまでは毎回ヒヤヒヤでした…🥲🥲
はじめてのママリ🔰
さすがに35wだと入院はないですか?😓
はじめてのママリ🔰
私の場合頸管を縛っていて、36w入ったら抜糸すると言っていたので、入院はないと思います!
ただ1人目の時も切迫診断されてて35w4d に破水してるとかもあるので
自宅安静と張り止めの薬は継続って感じですね😅
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
ありがとうございます😭