

🍓(20)
旦那の収入だけで月21万〜です!
家賃は社宅で7000円
車台で30000円
実家に20000円入れてます!
旦那と私のお小遣いは15000円です!
多いい月は10万ぐらい貯金できてます!
少ない時は3万ぐらいですかね?
ざっとですみません🙇💦💦

咲和ママ
収入は大体40万以上
家賃は16万ですが会社が負担しているぶんもあり負担は6万
貯金は私が稼いでいるぶん全額なので10万くらいです。

はじめてのママリ🔰
育休前までは2人で50万ほどで、家のローンが月8万5千円、全体の出費は30万弱です💦
なので、月の貯金は20万くらいでした。
現在育休に入って、これからは40万弱になるので10万の貯金目指して頑張ろうと思っています(>_<)

退会ユーザー
夫のみですが手取り35万です。
家賃、治療費と固定でかなりかかりますよね💦月々の貯金は難しくないですか(O_O)?
ボーナスは全くないですか?
うちは治療費などかかりませんが、月々は全く貯金してません。

あおい
旦那の給料が手取20万で、家のローンが5万です。固定費が14万です。あとは旦那の小遣いと、貯金なんですがわずかに一万しかできず(^o^;)
食費で余ったのもプラス貯金してます\(^o^)/

ゆんゆん
主人の収入34万で生活しています。
住宅ローンもろもろで55000円くらい。
貯金は14万と私のパート代10万貯金しています。
先月から格安シムに変えて携帯代はかなりうきました。
不妊治療費お金かかりますよね!
お互い節約がんばりましょう!
早く赤ちゃん来てくれますように(^^)

メメメ
我が家も育休入る前は夫婦で手取りで35万くらいでした😁
家賃は6万ほどで、子供できるまでは節約って決めて1LDKで頑張ってます。
そして子供できたら引っ越すと言いながらも節約のためにまだ住んでます笑
月々の貯金とボーナスは丸っと貯金してましたが、帰省や家具の買い替えなどなど。。
家計簿適当なので、あ、あれ?って感じでお金消えていって、年間で大体200万の貯金してます。
月々換算だと16万前後です。
年齢にもよると思いますが、周りの子供できる前、結婚前の子の話聞いてると夫婦、カップルで月々10万程度の子が多いみたいですよ!
コメント