小1の自閉症+ADHDの息子は勉強は得意だが、自分の意見や考えを述べるのが苦手。支援級か通常級か迷っており、息子は友達との交流が楽しみ。先生や療育の先生も友達との交流を尊重すべきと言っている。
小1の自閉症+ADHDの息子について。
ADHDの方が強めらしく、自閉の特性は今は目立たず友達大好き社交的で明るいと主治医に言われています。
来年度、通常級か支援級かで迷っています。
現在通常級(週1通級)です。
先日面談がありました。
勉強はどの教科も頑張っているそうです。
テストも暗記系は得意で算数、漢字など点数は良いです。
しかし、授業中に国語や道徳で自分の意見を述べたり、考えたり、なぜそう思うのか…という部分がわからないのか苦手で答えられなくなることがあるようです。
また、ADHDの特性で集中力が続きません😅
その為 勉強の為には支援級も考えたほうがいいのか悩んでいます。しかし、担任の先生的には息子はお友達との交流を何よりも楽しみにしていて、まわりの子もよく息子に声を掛けて誘ってくれたり、それが学校生活の楽しみの1つになっているとのこと。支援級の場所はそれほど離れていないけれど、今みたいにすぐにみんなと顔を合わせて交流することは難しくなる。そうなると、息子自身が行くのを拒むのではないか?と言われました。
支援級在籍で教科によって交流級も行くけれど、息子の性格的に先生が側についてくれたりすると、たぶん甘えたりして出来る事もやらなかったりするのではないか?
とお話がありました。
この甘える件は私もそう思っていて、療育の先生からも学校は少し厳しい方が色々と自発的にやると思います😂そのぶん放デイでは甘えを受け止めますよ!と言って頂いています🥹
息子にとって今は勉強よりもたくさんの友達と交流することが1番の楽しみという点を尊重するべきでしょうか?
幼稚園の頃は相手の気持ちが理解出来ず、友達関係がなかなか上手くいきませんでした。
最近になり友達との交流が上手になってきており、大きなトラブルはないと先生から言われました。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
なにかまたトラブルを考えると無理せず支援級がいいかなと思います。
トラブルあったとしても少しついていきずらいことがあったとしてもやはり普通級でやっていきたいと思うなら子供と相談して普通級がいいかなと思います。
はじめてのママリ
初めまして!
小1で初めて自閉スペクトラム症とADHDの診断を受けました。
普通級に居ましたが不登校、勉強も文章や先生が言っている事の理解が追いつかず支援級にうつるよう医師に言われ担任と動いていますが、普通級と併用予定です!
学校の様子は1番先生がわかっていますしとても心強いお言葉ですね☺️
学校は勉強や集団を学ぶ場ですがまず本人が何を楽しみに登校するかが大事になってくると思います!
ただ、自閉スペクトラム症の診断がついているのであれば常に集団の中にいて色んな言葉や表情など飛び交う場所はかなり疲労とストレスが溜まるはずです💦
そちらがわで行きたくない、、にならないか心配なので
可能であれば併用がいいのかなと思いました😣
コメント