※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6〜7ヶ月の母乳量について教えてください。1日トータル量か1回あたりの量×回数で教えていただけますか?母乳が足りないか心配です。

完母で母乳量をスケールで測ってらっしゃる方いますか??お子さん1日でどれくらい飲んでるでしょうか?

できれば生後6〜7ヶ月に近い方で回答いただけると幸いです!
1日トータル量もしくは、1回あたりの量×回数といった形で教えてください✋

生後7ヶ月の子を育ててますが、検診で身長体重の増加の鈍さを指摘されました。。
ミルクだと今の月齢では一日1リットル飲むから、母乳がそれに満たなければミルク足すよう指示がありました。
母乳で1リットルも出てる気がしません😢

だいたい皆さんどれくらい出ているのか気になっています…。

コメント

もろもろもろん

そのころ体重増加が悪く、もともと軽めだったので心配で母測してました。
娘は少食なのか、ちょこちょこ飲みたいのか、80mlくらい飲むかな~?というかんじ、1日授乳は8回とかなので、1リットルとか飲んでないです😱
7ヶ月なら離乳食はどうですか?
娘は食べる方ではなく、今でもブーっと吐き出すくらい食に興味なさそうなのですが、離乳食食べようになって、すこーしずつ体重増えてきました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    離乳食はモリモリ食べてくれる子で、最近2回食始めてから体重は曲線の下の方ながらグッと増え始めた感じです。
    以前たまに母乳量測った時は100〜120前後で1日6回(朝イチは200近くの時もありました)で、確かに1リットルには満たないです💦
    離乳食に不足分混ぜる方法でもいいと言われましたが300ml以上も混ぜるのきついなって感じで😓
    離乳食進んで体重このまま増えてくれるといいんですが😫

    • 12月12日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    離乳食食べてくれるのうらやましいです!
    娘は、3回食になってからぐぐぐっと増えて、成長曲線下の方低迷していたんですが、今は真ん中よりちょい下くらいになりました😊
    余った粉ミルクを離乳食に混ぜて、食べさせています!
    その際、お湯とミルクの割合は無視して、粉の状態で離乳食に混ぜ混むようにして、ちょっとお湯を足す程度にしています。
    すこしでもカロリーとってほしくて🤣

    • 12月12日
あっちゃん

150〜180、1日5〜6回なので1リットルなんて全然です😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    150〜180も出てるんですね!私は測った時は120前後で朝だけガッツリ出る感じで、確かに1リットルと言われると全然でした😫
    小児科で先生にも「体重増えてる子は母乳でもそれぐらい出てるってことだね(母乳の方がカロリー低めだからむしろ母乳ならもっと…)」と言われて、皆さんそんな出てるのかと急に不安になり。。

    • 12月12日