

りん
人見知りしない子もいますよ〜😌

はじめてのママリ🔰
しょっちゅう行くところなら慣れてるからって可能性ありますよー

はじめてのママリ🔰
支援センターで働いていますが、大体7ヶ月ごろから人見知りが始まる子もいますが8ヶ月で人見知りのない子どもさんなんてたくさんいますよ!なんなら11ヶ月ぐらいで母親がトイレに行く時に泣く子が1番多かったようにすら感じます😂ちなみに人見知りがない子もザラにいますよ☺️

ジジ
人見知りしない子はしないと思います🙋🏻♀️
上の子は3か月で人見知り場所見知りすごくて大変でしたが、下の子10ヶ月で誰に抱かれてもどこに連れて行かれても平気です。

日月
上の子は人見知り、全くなかったです😊
発達面ではなんの心配もなく育ってます。
ただ、そんな性格なので、「困ってる人を助ける時は大人を探す」とか「大人が子どもに助けを求めることはないから着いていかない」とか徹底的に教えこみました😂
そういう子もいるので大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰
普段他の人に抱っこされてギャン泣きでも、遊び場や他にも子供がいる様な場だとうちは一切泣かなかったです🤣
気になるものが沢山あるからってゆうのもあると思いますよー😆
コメント