※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

保育園の先生が機嫌悪そうなのはよくあることで、心配しています。子供が「保育園やだ、怖い先生いるから」と言っているので、心配です。ウェブカメラも見れなくなり、状況が確認できません。

保育園の先生が機嫌悪そうなのってよくある事ですか?

産前は私が送り迎えしていたので、前から機嫌悪そうだな〜と思うことがありましたが、私の気にしすぎかな?と思っていました。
今は私が運転できないので夫に送り迎えをしてもらっていますが、夫も「今日も先生機嫌悪そうだった」とほぼ毎日聞きます💧

送り迎えの短時間で分かるくらいならずっと一緒にいる息子や他の子供達は大丈夫なのだろうか?と心配です🥺

最近はほぼ毎朝「保育園やだ、怖い先生いるから」と言っているので、嫌な想像ばかりしてしまいます💧
「なんで怖いの?」と聞きますが、言葉にできないのか理由はわからずです…

前はウェブカメラがあったので保育の様子が見れていましたが、数ヶ月前にウェブカメラが見れなくなってしまったので確かめようがないです😫



コメント

はじめてのママリ🔰

時々なら人間なので何かあったのかなと思いますが
毎日機嫌悪いはさすがに性格なのかなと思います😣
園長先生に相談してみてはどうですか?
あとWebカメラも見れるようにして欲しいですね