※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん375
子育て・グッズ

産後1ヶ月の育児フォローについて、里帰りはなく自宅での育児経験者のアドバイスが欲しいです。旦那は育児経験があり、母親と義母どちらにフォローしてもらうか悩んでいます。旦那がいる時と母親がいる時を使い分ける方法を知りたいです。

産後1ヶ月の育児フォローについて。
里帰りではなく、自宅で育児を経験された方アドバイスください(>_<)
私は4月末に帝王切開での出産予定です。
子宮筋腫があるため総合病院での出産になり、地元は田舎で病院も少ないので里帰りは諦めて今住んでいるところにある総合病院での出産をすることにしました。退院後は実母が来れるだけ来てもらい、それでもたらないところを義母フォローしてもらおうかと思っています。
旦那は再婚で育児経験があり子供の扱いなどもかなり慣れている感じで、オムツ替え、ミルク作り、沐浴、など大抵のことはできるみたいです。
退院後、すぐGWに入るので連休中は旦那が家にいてくれます。なので、私は親にフォローに来てもらうのは連休明けからでいいかなと思っているのですが、旦那がいるいないに関わらず退院後すぐから母親にはいてもらった方がいいのでしょうか?
アパート暮らしなので家はそんなに広くもないし、私は正直、実母よりも義母よりも旦那が1番気楽で一緒にいて楽ですし、何でも頼りやすいです。
旦那が仕事でいない平日は母親がいてほしいなと思うのですが、旦那がいれる時と母親来てくれる時が被らない方がそれぞれ長く来てもらわなくていいし、私の気持ち的にも楽な気がするんです。
ですが、やはり子供を産んだ経験のある人にいてもらった方が旦那(男)には気づけないことに気づいてくれたりとか違いがあるのでしょうか?
産後は体力的にも精神的にも大変と聞きます。全て私の希望通りにはならないとは思いますがどのように旦那や親に希望を話そうか迷っています。

コメント

deleted user

私は一人目の時も、二人目の時も、帝王切開で出産、そのあとは自宅に帰りました❗

誰も助けには来てもらってません。

けっこう大変です💦頼れるかたには頼った方が良いと思います✨

自分の気持ちとかが楽な方が良いと思うので、希望は伝えられるだけ伝えた方が良いと思います🎵

  • なっちゃん375

    なっちゃん375

    そーなんですね!すごいです!
    夫婦ともに実家が近くはないので何かあった時すぐ頼れないし、出産直後くらいは思いっきり甘えて、自分の体を壊したりしないようにしたいなと思ってます(>_<)

    できるだけ自分の気持ちを優先して話してみます(^^)

    • 3月6日
コテツママ☆

旦那さん、育児ではなく家事のほうはどうですか?
家事も出来るという事なら、旦那さんいる間は旦那さんだけでじゅうぶんと思いますよ。
なっちゃんさんがストレス無く過ごせるのが1番です。
私は旦那は仕事でしたが実母来られるのもストレスだったので買い物だけ頼んで後は産後すぐから1人でやってました。
お母さんにはそのまま、連休は旦那がしてくれるから〇日からお願いします。じゃダメでしょうか?

  • なっちゃん375

    なっちゃん375

    家事もだいたいできます!
    共働きの時は掃除、洗濯、お風呂洗い、何でもやってくれてました。ご飯はたいしてレパートリーないですが、スーパーのお総菜とか足して何とかならないかなと勝手に思ってます。
    コテツママ☆さんもほぼお一人で育児されてたんですね!
    私も実母とあまり長く同居するのストレスになりそうなのでなるべく短くできるならその方がいいなと思ってはいるのですが....(>_<)
    自分以外で色々頼める人が1人いれば大丈夫ですよね?

    • 3月6日
  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    それだけできればじゅうぶんですよー!
    個人差はありますが赤ちゃんも最初は寝てる事のが多いと思うんで、それだけやってくれるなら休めると思いますよ!

    • 3月6日
  • なっちゃん375

    なっちゃん375

    ありがとうございます!
    何だか安心してきました♪
    やはり今考えてる通り、連休中は旦那と二人で子育てする方向で親たちには話そうと思います!

    • 3月6日
まりっぺ

私も帝王切開でしたが、2週間だけ親に来て手伝って貰い後は帰ってしまいました😒
その間、事務手続きは旦那さんにやってもらいましたが、育児は自分でやってましたよ。
GW中旦那さんが居てくれるのであれば、旦那さんに手伝ってもらいましょう♫
連休明けから暫く親に手伝って貰えば十分だと思いますよ。

  • なっちゃん375

    なっちゃん375

    そーなんですね~😅

    育児を1人でやってて辛くなるときなかったですか?
    こーゆー時は旦那より母親がいてくれたら~、って時とかはありませんでしたか?
    母親じゃなくても旦那が色々できるならそんなに不安にならなくても大丈夫ですかねf(^_^

    • 3月6日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    うちの母親は2人の子供なんだから、自分達でしっかり育てなさいと言うタイプだったのでなかなか甘えられず笑
    なので、旦那さんにバシバシ手伝ってもらいました。育児を手伝って貰う事で育児の大変さも分かるのでしっかり手伝ってもらって下さいね。
    あえて言うならば、家事を手伝ってもらったのは本当に助かりました。
    もし、なっちゃん375さんのご両親が手伝ってもらえるのであれば思う存分手伝って貰えばいいと思いますよ

    • 3月6日
うーたん

もうすぐ1ヶ月ママです(*´3`*)
わたしもアパート暮らしで里帰りしてませんよ☆
旦那と子供と3人でなんとかやってます(*^3^*)
退院のときは、実母に手伝ってもらいました(かなり助かったですw)
普段は旦那とふたりです。
なんとかなりますが、旦那次第です。笑
なんにもしない旦那だと大変かもしれませんが、協力的であれば大丈夫です(*ノ'3`*)ノ
食料品の買い物とかが、自由にできなくなるので、わたしはそれがストレスでしたが、母に足りないものを買って来てもらったり、旦那に頼んだり。。
あと、子供とふたりきりでずーっと24時間一緒だと、さすがに息がつまるので、たまに実母に来てもらって、話し相手になってもらうだけで、だいぶ気持ちが晴れるし、抱っこしてもらってるあいだに、家事もできるので、来てもらえるのであれば、たまにお願いするのも良いかもです!

  • なっちゃん375

    なっちゃん375

    旦那は育児経験あることもあり妊娠中もかなり協力的でしたし、産後育児の大変さとかも逆に教えてくれるくらいです♪
    実母は遠方にいて仕事もあるのでたまにお願いする、という形はなかなかとれなさそうですが、どーしてもな時は同じ市内にいる義母に助けてもらえればやっていけそうな気がしてきました(^^)
    育児頑張ってくださいね!

    • 3月6日
deleted user

生後13日の初ママです👩♡
私も実家等には頼らず家に帰り、
主人と2人で助け合いながらやってます♡
たまに義母が食料持ってきてくれるぐらいで、
生活はほぼ自分たちでやってます♡
私自身も実家に頼ってもよかったんですが、
なにより主人と2人でやった方が逆に生活リズム掴めるし、主人も大変だっていうのわかってくれるし
気を遣わないでストレスなく過ごせるので◡̈
産まれる前も私の好きなようにしていいと言われたので、まずは家に帰って2人でやってみますといいました◡̈

ただ帝王切開だと身体の戻りが遅く、
お辛くなると思うので、
子供のこともそうですが、自分の身体もご自愛くださいね◡̈頼れる時は頼った方がいいと思います◡̈♥︎

  • なっちゃん375

    なっちゃん375

    生後13日~❤まだ退院して1週間ほどってことですよねー?
    旦那さんが仕事中は赤ちゃんと二人きりで大変だったり不安になったりしないですか?💦
    私も旦那と二人の方が気を使わないでいられるとか、生活のリズムがとりやすいというのは同感しますー!

    帝王切開だと体が戻るの遅いんですね!💦実家も旦那の実家も近くないので何かあった時すぐ頼れないし、自分の体は壊さないように出産直後は自分の生活しやすいかたちで頼れるだけ頼りたいと思います!

    • 3月6日
ピロ

もうすぐ我が子に会えるのドキドキですね(◆*'v`*)
私も子宮筋腫手術後一年後の出産の為、予定帝王切開。
実家も旦那の実家も県外で、周りに誰もいない状況でした。 しかし、実父が退院日から一週間位泊まりに来てくれました。実母は、仕事が休めなかったために、実父が。来る前は、子供を産んだ経験がない父で大丈夫かと不安でしたが、、今思うと、父の方が最低限の知識のみなので、私の言うことを素直に聞いてくれて、素直に手伝ってくれました。実母の場合だったら、私の時はとか多少は意見があって、イライラする部分もあったりしたのではないかなぁーと思うと、素直になんでも聞いてくれた、父で良かったぁと思います笑。もちろん、男なので、頼めない事、搾乳する時に、父がいる事で、隠さないといけないのが、面倒でした笑。ですが、全体的に助かりました。
父が帰った後は、できない事は、旦那の機嫌を取りながら、旦那にお願いして、2人で子育てしました。旦那も多少なりとも、オムツ替え、抱っこができるようになったので、自信がついて、少しずつ楽しんでるようでした。私の事ばっかで、すみません汗
なっちゃん375さんの場合、旦那様が頼れる方のようなので、退院直後は、旦那様と2人で子育てしてみて、連休明け一日前位からお母さんに来てもらって、お母さんにもなっちゃん375さんのお家のルール?を伝えれる余裕を持って来てもらうとパタパタしないのかな。と思います。頼れる方には、とことん頼って、眠れる時に眠る笑。いつでも、赤ちゃんと眠る場所を確保しておく事を私はオススメしまぁす!もうすぐ、赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡

  • なっちゃん375

    なっちゃん375

    はい♪ドキドキ❤楽しみですー!
    なるほどー(^^)母親だと経験があるがために色々意見があったりして逆にぶつかったりイライラする要因になることもあるんですね!
    男だから面倒なことは確かにありますけど、こちらが頼んだことを素直にやってくれるだけの方が余計な気を使わなくていいですもんね!
    具体的なお話しありがとうございます!連休中は旦那と二人でも大丈夫そうだなーと少し気持ちが落ち着きました(^^)
    赤ちゃんとすぐ寝れる場所ですね!確保します♪

    • 3月6日