
娘が左利きの私の真似をして左手で食べたがって困っています。どうしたら納得してくれるでしょうか?
4歳の娘が右利きでご飯も右で食べてるんですけど
左利きの私の真似をして左で食べたいと言い出しました😓
先日、右利き用のお箸を左手で持とうとして、
こっちで食べる!と言うので、
こっち(右)だよ!と右に持たせ直したら、
「だってママもこっち(左)で食べてるやんっ」と言われ
娘の納得いく回答ができませんでした💧
何と言えば納得してくれるでしょうか😓
お箸を教える時に私が左利きのせいで右の持ち方が教えづらく、
「こっち(右)の持ち方教えづらいな〜..持ちにくいな〜」と
独り言をボソッと言ってしまったのももしかしたらあるかもしれません😣
普段は右で普通に食べてくれてるのですがいきなりです😣
諦めて右で食べてくれたりはしてますが😣
- ままり(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
同じ経験あります🌟一過性のことだと思います😊
私は散らかされたくない&できなくてイライラさせたくなかったので「挑戦してみる〜?やりにくかったらスプーンとか使うんだよ!」と逃げ道を提示しておきました(笑)

ままり
自分が右手で食べるように変えました。
ままり
それでもし全然やりづらさを感じず、ずっと左で食べてて左利きになってしまったらそれはそれでOKって感じですか?😣
はじめてのママリ
変な持ち方でなければオッケーです!