※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

住宅購入について、夫との意見が合わず悩んでいます。4000万円の住宅を考えているが、夫は高すぎると反対。貯金は3500万円で、毎年100万円ほど貯められる見込み。生活は節約しつつ、外食や旅行も楽しみたい。周囲の意見も気になるが、自分たちの家計を大切に考えたいと思っています。

率直にどう思いますか?住宅購入いくらくらいがいいですか?

夫40歳(年収750万円前後)妻27歳(扶養内パート103万円)
貯金色々集めて(ニーサやドル建ての積立)3500万円、別に
子供貯金18歳までにそれぞれ400万円予定

住宅購入を4000万円くらいでしたいのですが夫に俺たちの家計からしたら高すぎる!て反対されます(私も3500以内で探したいのですがでもそれ以下だと色々妥協しなくてはいけなくて😂)
4000万円と別に家具家電買ったり初期費用で400万円くらいは減りますよね、おそらく住宅購入後の貯金は毎年100万円ほど。
最悪、私が正社員で働こうと考えてますができたら扶養内がいい、、、

3000万円も貯金あるんだし!て思うけどやっぱりママリの方達からみたら厳しいという意見ですかね😂 

キツキツの生活はしたくないです!外食したり旅行もたまには行きますが節約もします。

普通に今の時代住宅は4000万円超え当たり前だと思ってますが皆さん皆さん変える余力があるのすごいと思います!仕方なく買ってるんですかね?余力があるんですかね?😂

コメント

のん

うーんここは素直に金利2%または固定の金利額で旦那さん65歳までのローン(今回だと25年)で組んだ時に月額厳しくないかで判断してはどうでしょう。

  • ママリ

    ママリ

    不動産屋さんには変動金利で35年を皆さんに勧められますがやはり固定で短めがいいんですかね😂?住宅ローン減税を全部受けたがいい、年齢言ってる分繰上げ返済しないがいいなどたくさん言われます💦
    25年ローンだと貯金を崩しながらならという感じになります…!

    ローンはおそらく長くても会社が信頼あるところでどこでも組める予定です。

    • 12月12日
  • のん

    のん

    実際にどう組むかは別として、65歳の時の残債や変動だとしたら金利2%まで上がっても返済できるかは重要なファクターかと思います。
    そこが加わって完済できる見通しが持てるかが大切かなと。

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

無料でローン返済シュミレーション出来るのでやってみて、月々いくらかかるのか具体的に考えてみてもいいかなと思います。
旦那さんが40歳との事で、場合によっては定年と子供の大学期間重なりますし。

  • ママリ

    ママリ

    一応35年ローンで考えててそれだと返せるな、と思ってました💦
    でもいつか繰上げ返済はしなければと考えております!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

住宅ローン4000万です。
世帯年収1000万ぐらいです。
私は育休中で、今後時短ですが
それほどカツカツじゃないですよ🤔

  • ママリ

    ママリ

    年収1000万円羨ましいです😂うちは少し低いのでもう少し低めがいいですかね💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だったら頭金で貯金半分使ってもいいかなぁと思います
    そしたら毎月の負担減らせますので!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

扶養内パートを続けられるのであればアリだと思います!
今の時代年収の7倍近くで借入されてる方はたくさんいらっしゃいますが、やはり生活はかなり切り詰めないといけないので…できれば5倍〜6倍以内には収めたいなというのが正直なところです😊

でも仰る通り今って本っっ当に住宅高いですよね…3,500万貯金されているということはきっと家計のやりくりがお上手だと思いますので、4,000万でも問題ないのではない気がします😌

マイホームへの憧れもありますし、頑張って購入される方はたくさんいらっしゃるかと思いますよ!
我が家は購入時(戸建7,000万、住宅ローンは4,000万で組みました。)共働きでしたが、今年やっと子どもが産まれ、しばらくは子どもに寄り添いたいという思いから私が専業になったので、家計の見直しをしているところです😂
ある程度大きくなったら、私もまた働こうと思っています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、9行目「4,000万でも問題ないと思います。」の間違いです💦

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    丁寧にありがとうございます!やりくりは上手なほうだと思います…!でも安心して生活したいのでもう少し下げるべきですよね💦
    7000万円のお家すごいですね😊✨うらやましい!

    そうなんです、働くのはいいけれど子供に寄り添いたいんですよね😂

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

世帯年収850万で4000万はやりすぎかと‥ご主人も若くないですし。ニーサやドル建てがトピ主さんの名義になってるなら、3500万以上足でたぶんは私の貯金を崩すから!でどうでしょう?

まー

旦那さん40歳なら35年ローンはなしですねー。完済75歳ですもん。その頃年収今ほどないですしね💦繰上げできるなら…ですが。
3500万までですかね。