※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊活

不妊の検査でどれくらい時間がかかるか知りたいです。クリニックでは自費3万円で検査ができると言われていますが、時間が気になります。

不妊の検査をされた方にお聞きしたいです。
時間としてはどれくらいかかりましたか?

今受診を考えているクリニックでは不妊の検査で自費3万で様々な検査ができると言われてますが、娘が園にいる間にいきたくて、結構時間かかるのか知りたくて💦
ご回答よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

午前中行けば全然終わりますが病院によっては待ち時間5時間とかあります(_ _).あとは専門病院じゃないならお産挟むとその間は診療ストップなったりするので病院によってかなり違いありますね💦

  • nana

    nana

    分娩等はやっておらず、不妊を専門的にやられている病院です。
    諸事情で今日午後診で行こうと思いましたが、時間かかりそうですね…💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約はされてますか??

    • 12月12日
  • nana

    nana

    予約自体は女医さんが希望であれば必要だけど、男の先生でもよければそのまま来てくださいと言われています。
    別件で何回か受診したことのあるクリニックですが、呼ばれてからお会計まではあまり時間のかからない病院ではあります💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら混んでなければ採血して問診あって色々説明あって会計まで2時間かからないくらいじゃないですか?

    • 12月12日
  • nana

    nana

    様々な検査というのも一体どういったことをやるのかがわからず💦 保険適用の相談とのことだと採血のみになります言われたのでそれ以外の検査があるのかなと思いまして💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通常超音波とか必要なら頸癌検査もすると思いますが💦

    • 12月12日
  • nana

    nana

    そうなんですね🤔
    無知で申し訳ないんですが、卵管造影検査というのは不妊の検査の中には含まれてないという認識でいいんでしょうか…?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    含みますが今日はしないと思います!あとはしばらくタイミングしてから妊娠しなければ造影検査するとか色々なので直接聞いてみたがいいです!

    • 12月12日
  • nana

    nana

    そうなんですね🤔
    諸々考えると時間かかりそうなので、後日改めてにしたいと思います💦ありがとうございます!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初診はある程度かかると思います💦
    いえいえ😊

    • 12月12日