
コメント

れいな
9時14時です!!
同じですよー!!
もう対処法なくて今だけ!と言って割り切ってます😂
何歳ですか??
うち2歳で少し体力ついてきて昼寝短くなってもグズりマシになってきました!
最近はお迎えに抱っこ紐で行き(重い笑)そこでほぼ100パーセント寝るので家に帰って置いて寝るって感じになってます🥹

ゆいやま⛄️💙
9時14時です!
下の子の宿命ですよね🫠
我が家はもうすぐ3歳ですがまだ昼寝が必要です。
幼稚園まで車で3分の距離ですが、いつも13:15あたりに車に乗せてドライブしながら寝かせて、14時のお迎え時に寝たまま抱っこで連れて行ってます😂
-
やきいも
もう仕方ないですね😭
早めに行って寝かしてるんですね!みなさん工夫されてるんですね🥺✨✨
うちは自転車で送迎してるのですが、チャイルドシートだと落ちそうで危ないし、上の子は公園行ってから帰ると聞かないし。
もうすぐ3歳の子を抱っこだなんてお疲れ様です😭- 12月12日
-
ゆいやま⛄️💙
去年までは自転車で送迎してました☺️
朝は子ども達をチャイルドシートの前と後ろに座らせて、帰りは下の子にヘルメットつけておんぶして寝かせてましたが肩と腰がバキバキになったので車にしました🤣🤣
分かりますー!
うちも降園後に公園コースです🫠
公園で遊び始めると目が覚めるのでそのまま遊ばせて体力使わせて、早寝させてます😂
1月から満3歳で同じ幼稚園に通うのでもう少しです🤣- 12月12日
-
やきいも
おんぶや抱っこは肩や背中の凝りがすごいですよね😂
帰ってからご飯とお風呂をダッシュでこなす感じですね!笑ありがとうございます😂
もう幼稚園なんですねー!楽しみですね😍👍👍- 12月12日
やきいも
来月で2歳です!
同じ月齢ですね😍
うちももう昼寝するしないか、半々くらいになってきました💦
お迎え行ったらそのまま公園がお決まりだったので困ってますが、すんなり帰れてますか🥺?
抱っこでお迎えだなんてえらいです😭✨肩凝りひどいですよね😭
れいな
あー!それあるあるですね!!笑
うちはそれは無いですね🥹
お迎えベビーカーか抱っこ紐で行って寝せるしかないですね🥹🫶
もう2歳なんですが抱っこ紐が手放せません😂😂
まぁ小さめ11キロなんで今はまだやれてます😂💕
やきいも
抱っこ紐って本当便利ですよね😂👍
お迎えで寝かせるしかないですね🤔今だけですもんね❤️
ありがとうございます😊♫