※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかえる
サプリ・健康

歯の神経が死んでしまった歯の治療を迷っています。痛みはないが、食事に支障が出ています。年明けに治療を始めるか、放置するか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

1ヶ月くらい前歯が激痛だったんですが治ってホッとしましたが
冷たいがシミたりしていたのが全く大丈夫になりました。
多分歯の神経が死んでしまったみたいです。
歯医者さんに今は痛みはないと話したら
痛みがないなら急患ではなく予約を普通にとってくださいといわれました。最短が23日といわれましたが根管治療するなら痛みも続くし、片方の歯でしか噛めないし、クリスマスお正月とイベントがある中ご飯もあまり食べられないの辛いなぁ。と思って年明けに治療始めようかなと考えていますが、神経が死んだ歯を放置するのも心配で、(2週間くらいしか変わりませんが)迷ってます。
皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら年明けから治療します✨
根管治療するとなると仮の蓋になり、年末年始ストレス抱えるのも嫌なので💦

  • みかえる

    みかえる

    初回の治療もキツいし、仮蓋かなりストレスですよね😭取れても年末年始歯医者さんやってないですし、そうしよっかなぁ。
    神経が死んだ歯は放置すると歯が溶けるみたいに聞いたんですが、2週間くらいならあまりかわらないですよね😭?それが心配で😔

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間程度でしたらそこまで変化はしないかと思います🤔💭
    23日に予約が取れそうなら「年末年始に痛みや腫れが出るのも心配だからお薬が欲しい、現状見てもらい年明けからの治療でも大丈夫か」など相談してみてはいかがですか?
    死んでしまった神経の治療なのであまり痛みなどは出なさそうですが…こればかりは個人差なのでなんとも言えません💦
    年末に仮蓋にしたくないドクターも多いので、年明けの治療をすすめられるかと個人的には思います🦷(歯科医院勤務です)

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

私なら最短で行きます!何もしない方が性格上心配なので😭根っこの治療期間中もずっと痛みが続くって言われたんでしょうか?🥺

  • みかえる

    みかえる

    私もかなり心配性なんですが、根っこの治療は1番はじめが1番辛くて痛み止め、抗生物質の服用もあり
    私は前はご飯が3日間くらい食べられなくなってしまったんです😭
    だから年末年始辛いなぁと考えてたら迷ってしまって😭

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました🥺すみませんm(_ _)m

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

そうなんですか😭それは辛いですね😭私何本も治療しててなった事無かったのですみませんでした😭2週間ならあまり変わらないと思いますが心配なら歯医者さんに聞かれるのが一番かと!年末年始変に痛み出すのが一番嫌ですもんね🥺