※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
子育て・グッズ

新生児の冬服について悩んでいます。ロンパースかボディスーツ+レギンスか、レッグウォーマーか迷っています。寝るときはスリーパーかスワドルかも気になります。

1月末に予定日の3人目に、せめて新しいもの服を買ってあげたいなと思うのですが、冬ってどんな格好をさせていましたか? 
何を揃えたらいいのか悩んでいます!
新生児から、レギンスを履かせるのは大変ですよね💦
半袖ボディスーツ(肌着)+長袖ボディスーツ+レギンスがいいかなって思ったんですが、半袖肌着+ロンパース(2wayオールなど)の方が楽ですよね💦
小さめベビーなので、45-50サイズがあるH&Mで探しているのですが、ロンパースが少なくて、ボディスーツ+レギンスにしようかなって思ってます。
レギンスより、レッグウォーマーの方がいいですかね?
また、寝るときは、スリーパーですか?スワドルですか?

コメント

ママリ

新生児にレギンスは考えたこともなかったですが、
うちの冬生まれの子は、前開き半袖ボディor短肌着+ツーウェイオールでした!

2600gで生まれましたが、西松屋の60で大丈夫でしたよー!

ボディースーツ+レギンスはオムツ替えとかめんどくさくないですか?💦

  • bell

    bell

    西松屋、安くていいですよね!見てみます😌

    • 12月13日
タリアテッレ🍝

ボディスーツだと足が寒いかなと思い、上の子(9月生まれ)も、ついこの間生まれた下の子も短肌着・コンビ・2wayオールです!

短肌着は無くてもいいという声もありますが、調節するのに便利だと思ってます✨

新生児期のおむつ交換の頻度的にレギンスはかなり面倒な気がします。
レッグウォーマーのほうがまだ良さそうです。

寝るときは股下にボタンのあるスリーパーです!
上の子はモロー反射でやたら起きたのでスワドルでした!

  • bell

    bell

    やっぱり冬は寒くて不安ですよね💦ありがとうございます!

    スリーパーやスワドルの上に布団ってかけてましたか?

    • 12月13日
  • タリアテッレ🍝

    タリアテッレ🍝

    冬はSIDSが発症しやすいと聞くと、やっぱり不安ですね😣

    スリーパーは冬用のものなのでそのままでしたが、スワドルのときはお腹が冷えているときがあってそのときは毛布をお腹まで掛けちゃってました。
    スワドルの上にスリーパー着せてみたりもしましたが、さすがに窮屈そうでやめました😂

    • 12月13日
  • bell

    bell

    着せすぎもダメって聞くし、何を買おうか悩みます!

    もこもこのスリーパーを買いましたか?

    • 12月13日
  • タリアテッレ🍝

    タリアテッレ🍝

    悩みますよね〜💦
    とりあえずこまめにお腹と足裏触ってチェックしてますが、、

    ガーゼ生地じゃなくて、毛布っぽいスリーパー買いました✨

    • 12月13日
  • bell

    bell

    冬はその方が安心ですよね!ありがとうございます💓

    • 12月13日