![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で早産の可能性があり、病院で検査中。早産を避ける方法や状況を相談したい。医師から早産の可能性を指摘され、再度受診予定。
至急意見ください😭
早産にならないようにする方法はありませんかと相談してもいい状況だと思いますか?🥲
妊娠後期(34w3d)、切迫で総合病院に通院中です。
昨日下腹部痛があり、夜急遽受診してきました。
子宮口1.5cm、子宮頸管1.8cm、NSTでの張りは結構ありmax数値80で、助産師からは出産は今日じゃないけどそろそろかも、医師からは早産になるかもと言われました😭💦
そしてまた今日朝から受診してと言われて受診予定です。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今日受診するのであれば、不安なことは何でも聞いていいと思います!
![ママ利](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ利
心配ですね。あまり詳しくはないですが、横になる安静が1番だと思います。上の子がいると難しいと思いますが😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり動かないが1番ですよね💦
横になっててもかなり張るので怪しいですが動かないようにします🥲- 12月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
動かないが1番です!
私が行ってた病院なら即入院レベルです。
-
はじめてのママリ🔰
子宮頸管13.7mmでした🥲💦
やっぱり即入院レベルですよね😵- 12月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
聞いてみます!