※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

再受診について子どもが先週水曜日の夜発熱(38.1℃)。木曜日と金曜日は微…

再受診について

子どもが先週水曜日の夜発熱(38.1℃)。木曜日と金曜日は微熱で、木曜日に病院を受診しコロナとインフル陰性でした。たまに喉が痛いと言っていて、今は痛くないようです。
木曜日の夜くらいから全身に発疹。土曜日がピークで今は背中に少しあるくらいで発疹はましになってきています。

昨日久しぶりに保育園に行くと同じクラスで溶連菌の子が出ていました。
娘も症状的に溶連菌の可能性もあるのではないか?と思い始めて。
木曜日に受診した際は発疹や喉の痛みなどもなく鼻水と少しの咳くらいだったので、風邪との診断でした。

溶連菌は抗生剤を飲まないといけないとみたのですが、症状がほぼ治ってきている中再受診すべきか迷っています。
抗生剤を飲まなくて自然治癒もあり得るのでしょうか?

コメント