※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき☆
妊娠・出産

つい2週間ほど前に会った友人38週で死産でしたなんて言って声かけていいのかわからないです( ; ; )

つい2週間ほど前に会った友人

38週で死産でした

なんて言って声かけていいのかわからないです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

なんも言わなくていいと思います。

それよりも落ち込んでると思うので私なら友人の好きな食べ物を一緒に食べたり旅行など、気分転換連れてってあげたいです🥺

あとは何も言わずに
泣かせてあげたい。。

友人も辛くて言葉にできないと思います

はるモン

出産お疲れ様でママには癒しのなにかを、お空に行った赤ちゃんには可愛らしいお花でいいと思います。
きっと赤ちゃんスペースを造られると思うので、小さなプリザーブドフラワーのような枯れないものもいいかもですね😌
生きている子のように扱ってくれること、天使ママとしてはとても嬉しいです♥️
娘のママ友は我が家に来た時いつもお仏壇の息子にも小さなお菓子をくれます🍭🍬

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊

    癒しとフラワーにします!

    • 12月12日
  • はるモン

    はるモン

    きっとお友達、我が子が可愛かったんだよって話を沢山したい気持ちがあるんじゃないかと思います。だから連絡も入院中なのにくれたんですよね。
    写真もたくさん撮って手型足型も取って限られた時間で思い出を沢山作ってお別れをするんじゃないかと思うので、色んな思い出話を頷いて泣いて聞いてくれるだけでいいです。聞いてもらってお友達の心が少し穏やかになれるかもしれません。
    お名前も是非聞いてあげてくださいね😌

    • 12月12日
  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊

    • 12月12日
ままり

こちらから連絡してって言うよりは
ご友人から連絡があれば、今は辛いと
思うからまた落ち着いたらゆっくり
話しようね。ぐらいでいいと思います🥺

どれみ

私の友達で3人も死産したんですよ、ここ2、3年で。多すぎて、信じられないです。私だったら、ご飯持ってたりすると思います!

ゆき☆


ありがとうございます。
本人から連絡ありました。
今は入院中なので、そっとしておこうと思います。

出産祝いと香典、どちらもいりますか?やはり香典だけですかね?

ままり

香典は現実突き付けられる感じが
するので、辞めた方がいいと思います。
そして、出産祝いもとりあえず渡さなくて
いいと思いますよ💦

もし私が死産してしまった立場なら
どちらを貰っても辛いだけです😢

  • ゆき☆

    ゆき☆

    わかりました!ありがとうございました

    • 12月12日
mi

8月に38週で死産しました。
私も友人みんなに話したのですが体調を気にしてくれました。それ以外なにも言わなくていいです。
普段通り接して欲しいです。
へんに気を遣われるのも嫌です。
出産祝いも嬉しくないです!

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます!

    • 12月12日