
木曜日14時に子供の発達検査があり、公園とラーメンを考えています。どうしたらいいでしょうか?
今週の木曜日14時から上の子の発達検査を予定しています。
なので仕事も1日お休みを貰って息子だけお休みします!
息子はママとお出かけしたい!と楽しみなようですが…発達検査の前に公園ってありだと思いますか?
疲れ切って寝ることはなく休みの日は夜までずーっと起きてるし眠くてぐずぐず言うこともないです。
ラーメン行きたいと言ってるのでお昼ご飯は2人でラーメンにしようかと思っていますが午前中1時間半ほど公園行ってラーメン行ってから発達検査に行こうかなと…
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

恋白
上の子が発達障害です
うちの子は発達検査の日はいつもと違う色んな事して疲れちゃうみたいなので、終わってから公園に連れて行って帰ってから30分くらい寝てもらってます😂
1番は疲れちゃうと集中力がいつも以上に続かないからですが…😅

バナナ🔰
出来ればいつも通りの状態から検査に望んだ方がいいとは思います。
疲れたり興奮している状態での検査は本意ではない状態になるので。
ただでさえ知らない場所で知らない人と初めての事をやるので子供なりに緊張もあるので公園疲れがそこで出ちゃうと勿体ないかな〜?って感じですね。
公園に行くなら終わったあとのお楽しみにしてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
うちは発達検査とかそう言う場に相談に行っても疲れるとかなく誰にでもフレンドリーでいつもの調子です(笑)