
コメント

はじめてのママリ🔰
書類ですか?
それとも生活する上の必要なものですか?
はじめてのママリ🔰
書類ですか?
それとも生活する上の必要なものですか?
「離婚」に関する質問
夫働かず。 現在わたしはフルタイム出勤、夫はアルバイト5時間勤務 もともと、私の方が仕事が得意なのか私の方が稼いでおりました。 育休明けで、子供は保育園にいれ共働きの日々です。 経済的にはかなり苦しい状況な…
旦那に不倫され、再構築を選びました。 不倫相手と旦那に慰謝料請求して、両方から200万もらいます。 ただ不倫相手には最初離婚すると話しており、この金額になったんですが、やはり子供がいる為離婚しないで再構築するこ…
現在パートで月の収入が〜8万なのですが、主人にそれで生活しろと言われました😥 家賃光熱費は主人持ち、それ以外の食費雑費等を私がパートの稼ぎから払う感じです。 遠くないうちに離婚しようと思っているのですが、これ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出来れば両方教えていただきたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
どうやって離婚したかによりますが
離婚届、場所によって戸籍謄本必須
役所でのめんどくさい手続きたくさんあります。
マイナンバーから免許証、銀行系に変更あるならもっとめんどくさいです。
住民票とか、戸籍謄本は氏の変更があらば、銀行とか免許更新とかで使えるので変わった時点で取っておくのがベストです。
何回も役所に行くのめんどくさいので。
子供の苗字も変えるなら裁判所です!
役所の人がやり方は教えてくれます😌
これは2週間くらいかかりました。
仕事(生活できるだけの金銭)の確保
家、ですかね!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
私は経済DVを受けて離婚するのですが、その場合も必要なものは同じなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
役所での手続きはだいたい同じですが
経済的DVは相手に慰謝料の請求がだきたりするので弁護士などが入ると変わると思います!
調停とかするとまた変わるかと🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えていただき本当にありがとうございます🙇♀️