![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の父ががんで手遅れ状態。急な帰省で高額な飛行機代が悩み。お金の心配と義父の後悔。旦那は旅行を提案。家計が厳しい中、不安と萎える。
旦那家族について
義理父約一年ぐらい前から首にしこりが出てきて今年3月頃に会った時首が腫れてる事に気づいた私。旦那に伝えて旦那家族は義理父に病院へ行くよう伝えるも行く気配なく11月になってから突然体調悪くなりいよいよ病院へ行くと癌が見つかる。それもほぼ手遅れ状態でいつ亡くなってもおかしくないとの事。そのため急遽旦那と👶🏻とで地元へ帰省。
「急だしこの時期めちゃくちゃ飛行機高い」←痛い出費。
↑容態の心配もあるけど私はお金の心配もある。
面会するなり内服が効いてて今は少し体調がいいがそれでもやはりいつ何があってもおかしくはないとの事。
↑内心、なぜこうなるまで放置していたのか。ちゃんと初期段階で受診していれば助かったはずでは?結果は違っていたのでは?と思ってしまう私。
旦那も仕事休みそろそろ仕事戻る日が近くなったがもしかしたら義理父が一時退院できるかもとの事で旅行に行きたいと言い出す旦那。
既に帰りの飛行機チケットは取っておりキャンセルするにもお金は戻ってこない。一旦帰ってまた休みも申請してこっちに戻ってくるにしろこの時期は飛行機が高すぎる。
義理父の体調も不安だが飛行機代だけで今月10万以上支払っておりお金の心配が頭から消えない私。こんな時に酷いと分かっているけど👶🏻もいて今は育休中だし旦那は個人の貯金もないし家族のお金も貯まらない、家族で旅行にも行けそうにないとわかると萎える私。
義理父よ何でもっと早く病院に行かなかったのか。後悔しても遅いのよ本当に。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もともと義理父との関係性は良くなかったんですかね?
お金のこと…もちろん大切ですが、やはり旦那の父親なのでお金よりも残りの時間をと考えてしまいます💦
受診に関してもせっかくはじめてのママリさんが気付いて受診を促したのに行動に移さなかったこと…後悔しているのは義父や家族の方自身が1番後悔しているのでは?また、癌の種類はわかりませんがその時受診しても手遅れだったかも知れないですし…
お金も大事ですが、お金は後からでも貯められるし生活困窮しているわけではないのなら、癌で余命わずかな義父を優先しても良いのかなと思いました😭
コメント