
寝る直前だけミルクを60〜100ml飲む男の子。日中は母乳で3〜4時間持つが、寝る前だけミルクを飲むのに驚いている。これは普通のことでしょうか?
混合で男の子を育てています。寝る直前だけミルクをめちゃくちゃ飲む事について、ご意見下さい🙇♂️💦
母乳メインになりつつあり、寝る直前以外は母乳だけ、またはミルク20〜60ml飲みます。60ml飲むのは稀です💦
しかし、寝る直前は60〜100ml飲みます。
普段、授乳後はミルク要らない!と言うのに、寝る前だけ授乳後に100mlも飲むの!?と驚いてます💦
母乳だけで日中や朝方は3〜4時間もちます。。
こういうものでしょうか?
- ママリ(妊娠4週目, 1歳7ヶ月)
コメント

ふみ母🔰
毎日育児おつかれさまです👶
寝る前に100飲んだら何時間くらい寝てくれますか?
昼夜がしっかり分かってきてて夜はしっかり寝たいからがっつり飲もうって思ってたりしないですかね🤔あとは母乳もやっぱり午前中とかよりは出る量が少なくなると思うので、それでガッツリ飲むとかじゃないかなーって思いました!
ママリ
ありがとうございます!ふみ母さんもお疲れ様です😊✨
仰るように今まではずっと3時間しか空かなかったのですが、寝る直前に飲む量が増えてから4〜5時間空いて、長く寝てくれるようになりました!
ただ、それにしてもめちゃくちゃ飲むなーと驚いてます💦笑
👶🏻ながらに成長しているということですかね😂💦
ふみ母🔰
2ヶ月でそんなに寝てくれたり昼夜の感覚もできてきて、すごく親想いの息子さんですね👏 ̖́-
飲まなくて脱水の心配するよりしっかり飲んでくれる方がいいですよー!その頃は体重増えるに越したことないですよ!
ママリ
息子の事を褒めてもらったのに、何だか私が嬉しいです😂✨
ありがとうございます🙇♂️!
確かに仰る通りですね!脱水の心配がなくて安心です!!
そこまで考えてなくて、盲点でした💦
色々安心でき、助かりました😊✨