※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりんりん
住まい

食洗機の汚れ落ちが悪く、手で洗い直すのが面倒。不動産屋に相談してもいいでしょうか。

賃貸の食洗機について。
築十年の一戸建てに3年前から賃貸で住んでます。
ビルドイン食洗機があるのですが予洗いしてから食洗機にいれても汚れ落ちが悪くあんまり使ってなかったのですが3人目も産まれて洗い物に余裕がなく最近は使ってますが半数が洗えてなくまた手で洗い直すというめんどくさい事態になってます。
家電は十年目にガタが出始めるので住んでからエアコン、洗濯機、乾燥機を新しいものに変えてもらいました。(故障で)
この食洗機もガタがきてるということでしょうか?
3年前はアメリカの大きい食洗機を使っていたのでよく汚れが落ちていたので今使ってるものが日本では普通なのかおかしいのかわかりません。

不動産屋に伝えてもいいのでしょうか?うるさいと思われてるかなぁと気になります。。

コメント

はじめてのママリ🔰

洗剤は適正量使ってますか?
あとは皿の入れ方が工夫必要なんですよね。
けど落ちてないなら伝えていいと思います。

  • りんりんりん

    りんりんりん

    コメントありがとうございます!
    洗剤をいれるケースのような場所がなく、ザザーっと多めに液体をいつも底に入れてるので足りないということはないです、お皿の位置も真ん中にあるスプリンクラーに向けて考えながら入れてるので大丈夫かなと。
    つい先月は蛇口を替えてもらったばっかなのでうるさいヤツと思われそうですが明日電話してみます!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うちは築20年近くの借家で、タカラスタンダードの古めかしいビルトインタイプの食洗機ですが一応洗えています。
汚れが落ちていなかったり粉の洗剤が固まったまま残っていたりがたまにありますが…。

汚れ落ちは毎回悪いんですか?
食器入れる量を減らしても落ちないんですかね…。