
コメント

せあら
キツいはキツいですが、お金重視ならフルタイム、パートでも保育園退園にならなくそんなに稼げなくてもよいならパートでもいいのかなぁと☺️
私も1歳4ヶ月で1歳からフルタイム勤務に戻りましたが、最初の半年ちょっとはいわゆる保育園の洗礼で毎週子どもの体調不良が続きました😅
でも住んでる所が首都圏なので、パートでは保育園には入れないのでフルタイムしか選択肢はなかったですが😭
2年目からはだいぶ楽になります😊
せあら
キツいはキツいですが、お金重視ならフルタイム、パートでも保育園退園にならなくそんなに稼げなくてもよいならパートでもいいのかなぁと☺️
私も1歳4ヶ月で1歳からフルタイム勤務に戻りましたが、最初の半年ちょっとはいわゆる保育園の洗礼で毎週子どもの体調不良が続きました😅
でも住んでる所が首都圏なので、パートでは保育園には入れないのでフルタイムしか選択肢はなかったですが😭
2年目からはだいぶ楽になります😊
「フルタイム」に関する質問
フルタイム共働き(時短もOK)の方、旦那さんと奥さん、それぞれ死亡保険は介入しているか、どれだけの額を用意しているかを教えて欲しいです。 参考に ①お子さんの数と年齢 ②ご夫婦の年齢 ③教育資金、老後資金はどのよ…
妊娠10週目からバイトを始めようとしています。 私は、6月に妊娠発覚した授かり婚です。 私23の彼は22で、正直お金がありません。金銭面を考えれば絶対に諦めるしかなかったのですが、命の重さと実両親からの応援で産む…
発語の促し方を教えてください! あと数日で1歳10ヶ月になる息子がいます 今のところしっかり言える単語がママ(ママがパパと混じってババになる時もあります)、パパ、バァイ(バイバイも言う時あります)、ブー(豚)、ブー(…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱり最初の一年がきつそうですね💦💦
せあら
そうですね💦でも慣れると言えば慣れてきます😂
収入に切羽詰まってないならパートでもいいとは思いますけどね😊