※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新設園と私立園のどちらに申し込むか悩んでいます。

保育園の二次選考の申し込みについて意見ください😭

一次で全滅で、これから二次選考です。二次選考の募集をしている園が2つだけで…
1つは来年度に新しく出来る新設園、8名
もう1つは大きい有名私立園 3名
です。
新設園は
いいとこ●保育料以外に費用がかからない
悩むところ●新設なのでどんな園になるのかわからず不安。園庭もなく小規模

私立園は
いいとこ●教育などかなりしっかりしていて県内では大手・有名な園。施設も大きく遊具などもたくさんある
悩むところ●入園時に準備金5万円、毎月保育料と別で1万円、3歳児からは制服代などもあり費用がかかる

私自身は点数的にも育休中の方より低いため難しいとは思いますがどちらの園でもいいので出来たら入りたいです。

何人の方が二次選考に申し込みするのか、また申込する方々の点数もわからないですが、第一希望をどちらにするかで結果が変わるかもしれないので、どうしようか悩んでいます‥
8名募集のほうが確率は高いとは思いますが、みんながそう思って8名の新設園に集中したら3名の私立園を希望したほうが有利かもしれない…いや、でもみんなが同じ考えで逆に私立園の倍率が上がるかもしれない…でも費用がかかるから出来たら新設園のほうがいいという方も多いかな…でも有名な園のほうがみんな安心かな…
と悩んでも仕方ないのはわかってますがずっと決まりません😭

本当に誰もわからないことなのでこんなとこで嘆いても仕方ないのですが、、、
この状況ならみなさんならどちらの園に申し込みしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

悩ましいの、よく分かります🥹

いろいろ考えて…私なら「新設園」かなぁ😂

理由は、
●【どちらでもいいから入れたい!】という希望があること。
●小規模という事は園児も少なく、先生も変に慣れていないので、逆に一生懸命 手厚く対応してくれそう(ベテランや中堅だと知識や経験を上から目線で振りかざしてくる人も結構いると聞くので😔💦)
●私立園の3枠に万が一もれた時、萎えそう😅
●単純に入園後もなんだかんだで追加料金かかりそう(笑)

なんとかご入園できること、祈っております😊💪💓