
コメント

ママリ
消毒したことないに近いです🤣
無菌状態も良くないなと思い、菌と共存するためにもそんなに消毒してなかったです!

しまうま
よだれでベタベタのもの(布絵本とかぬいぐるみとか)は子供の服洗う時に洗ってて、シリコンやプラスチックの物は気が向いた時に除菌シート(赤ちゃん向けのやつ)で拭いてます!
でもこまめにやってないので無意味ですきっと🤣
夫と強い子に育つわ〜!って話してます。笑
-
みぃ
コメントありがとうございます!
やっぱり気軽に使える赤ちゃん用の除菌シートは準備しとく方が楽そうですね🧐
今までタオルしかアムアムしてなかったので全然準備してませんでした😂
強い子に育つわ〜精神でボチボチいこうと思います😂- 12月11日

クマちゃん
すごーーーく気まぐれにおもちゃをミルトンにつけたりしてますが、うちはわんこもいてペロペロ舐められてるのでまぁいっかな…とほぼ消毒してないに近いです😅
-
みぃ
コメントありがとうございます!
安心しました😂
めっちゃしっかりやってる方をみてヤバっ!何も考えてねぇ💦となってたので😭
気負わずやってこうとと思えました😭- 12月11日

はじめてのママリ🔰
おもちゃ舐めまくりですが、2週間に1回くらいミルトンのノンアルコール除菌スプレーして拭くだけです😂
ぬいぐるみも布絵本も除菌スプレーするだけで洗濯したことないのでした方がいいんだろうけどまあいいかな〜なんて😅
プレイマットもコロコロだけして除菌シートなどで拭いたことないです😂
-
みぃ
コメントありがとうございます!
私の性格的にそれぐらいの頻度が気負わずできていいです😂
安心しました!!- 12月11日

おまめ
私も同じように悩んでました!ほかの方の答えみて安心しました😃
他の子と共有してないし、自分のよだれだからいいかなーと思って毎日とかは消毒してません😃
お気に入りのぬいぐるみはヨダレまみれですが、洗濯するとなったら乾くまでに1日かかるので、まだ洗濯してません☺️
-
みぃ
コメントありがとうございます!
同じように悩んでやる方いて良かったです☺️
子供の事って色々悩みますよね😫
お気に入りのおもちゃ必須ですよね😂- 12月11日
みぃ
コメントありがとうございます!
良かったです😂
布絵本って洗濯機いけるのかなと思いふと調べたら
かなりこまめに消毒とか書いてたからマジか😳となってました!
気軽にやってこうと思います😂