
コメント

退会ユーザー
何袋かはわかりませんが、つかまり立ちする9ヶ月ごろパンツタイプに替えました!
それまでは寝かせておむつ替えてたのでテープのが替えやすくて半年間くらいはMテープ使ってました😌
でもよく動くタイプの子だと早いうちからパンツにする方もいるようなので、好みとお子さんのタイプですよね😂

ルナ
テープMは7ヶ月の今もパンツタイプと併用して使ってます!
うんちの後はテープのが使いやすくて😂
メインがパンツタイプになったのは5ヶ月くらいだった気がします!
一箱買って様子見るでも良さそうですね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
パンツタイプと併用するのアリですね!!
とりあえず一箱分はまとめ買いして、様子見てみようと思います!- 12月12日

ママリ
個人的には一袋ずつ様子見が良いかも、と思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
一箱分はまとめ買いして、その後は一袋ずつ様子見したいと思います!- 12月12日

おまめ
寝返り前にテープ4パックまとめ買いして、残り2パックあるタイミングで今
パンツタイプと併用して使っています😃
お外行く時と、寝る時は紙パンツ使ってて、家でのんびりしてる日はテープを消費してる感じです。
仰向けに寝ると直ぐに寝返りうとうとするので、今のテープが無くなったら私はパンツに切り替えようかなと思ってます🙂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私もとりあえずまとめ買いして、途中からはパンツタイプと併用してみます!- 12月12日

はじめてのママリ🔰
寝返りの様子で、パンツに変えるかどうか検討になるかと思います。うちは2袋ずつ買ってますがテープで3セット目くらいになります😂5ヶ月にならますが、まだ気配もないのでまたテープ買います😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私もとりあえずはまとめ買いして、様子見してみます!
テープの方が安いのでなるべく長くテープを使いたいです笑- 12月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
9ヶ月頃まで使えるならまとめ買いしちゃってもいい気がしますね!
テープの方が安いのでなるべく長くテープを使いたいです笑