
職場のグループラインで個人情報のやり取りが頻繁にあります。どう思いますか?
職場でグループラインがあり(参加者45名)、賃貸名や退去日、その他個人情報少しのやり取りが頻繁にあります。
どう思いますか?
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
何故にそんな個人情報が必要なんでしょう??🤔
やり取りしたい人たちだけでやって、
って感じですね😳

ママ
嫌ですね。
私はLINE入ってません。職務上グループで連絡とることありますが、私は入るの拒否しました。
管理職といつでも連絡取れるようにだけしてますので、なにも問題ないです。
管理職に相談してみたらどうでしょうか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
半強制でした😅入るのが当たり前みたいな感じでした( ; ; )
社長含めた管理者みんながグループ参加者なんです笑- 12月11日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
最近転職した転職先で、顧客情報や業務連絡が頻繁に流れてきます( ; ; )
今までLINEでやりとりすることがなかったから驚いています😭
退会ユーザー
個人携帯でのやり取りですか?
会社から支給されている携帯ですか??
はじめてのママリ
半数が個人、半数が会社支給の物です💦私は個人なので、情報取り扱いもですが、仕事終わっても通知が大量で落ち着きません笑
退会ユーザー
えー😱
それ、今どき、会社的に、情報漏洩の観点から大丈夫なんでしょうか…
誰かが流したら、即アウトですよね😳
LINEなら、私はそのトークを通知オフにして、自分のタイミングでチェックするようにします🙃