※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人以上の子供を持つ方への質問です。子供への愛情の偏りについて不安があります。どうしても片方の子供の方が可愛いと感じることがある場合、その理由や平等に愛せる自信が持てないと感じています。

2人以上お子さんがいる方に質問です🙋‍♀️
お子さんへの愛情って綺麗に50%50%ですか??
内心こっちの子の方が可愛いな〜とかってあるんですか?
もしほんの少しでも偏ってるならどっちの方がどう言う理由で可愛いですか?

日によって違うとかの誤差レベルの物は含めないものとしてお願いします🙇

子供が思った以上に可愛くて、2人目絶対いらないと思ってたけどこんな可愛い存在がもう1人いたらいいなって思ったんですが平等に愛せる自信がないなと思いました😭

コメント

ろーるぱん

正直、2人目が生まれた時は
産後うつになってしまって
1人目90、2人目10くらいでした🥲

それからどんどん50、50に
寄ってきたかな〜と
思ってきた矢先息子が
自閉症と診断されてそれから
息子より娘がすごい可愛く感じます。

3人目はまだ赤ちゃんの
こともありますが、1番可愛いです🤣


平等に愛せてる自信ないですし
贔屓目で見てしまうこともありますが(もちろん言葉には出しませんよ!)
みんな可愛いことには可愛いですよ☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    やっぱ人間だから皆平等って難しいですよね💦
    よく上の子可愛くない症候群?とかいうのを見るので産後のホルモンで上の子の方が可愛いって言うのは意外でした!
    皆さんのコメント見て皆少しでも偏りあるみたいなので安心しました🥲

    • 12月11日
ママリ

こっちの方がおとなしくて助かるなぁとかまあ顔はこっちの方が整ってるなぁとか多少は正直ありますし、親子といっても一個人同士なので嫌な時もありますし、なんやコイツと思う日もあります😂

50%ずつというより両方100%って感じです!二人とも大好きですしどちらもかけがえのない存在ですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    可愛い存在がたくさんいるのいいですね😍妊娠中とのことでまた1人増えますね♡羨ましいです!

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    何事も平等とはいかないなと思っています😌
    つい贔屓しちゃったりどちらか優先的に叱ってしまったり反省の日々です🫢

    ありがとうございます😊
    どうなるか分かりませんが家族総出で可愛がりたいと思います😂

    • 12月11日
ママリ

まだ生後3ヶ月で何もできないのもあると思いますがまだ上の子が可愛くてたまらないです☺️🤍
もちろん下の子も可愛いですが可愛いの種類が違うというか…
下はすりすりむぎゅむぎゅしたいかわいさで上は言葉とか行動とかがすっごく可愛いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    今4ヶ月でこんなに可愛いって思うのにもうすぐ3歳の子はそれ以上に可愛いんですか!?
    もう私その頃になったら心臓発作で死んじゃうんじゃないかな...🤣赤ちゃんがいたら赤ちゃんの方が絶対可愛い!なんて先入観で思ってたけど上の子の方が可愛いって意見に安心しました!

    • 12月11日
ぱくぱく

見た目は上の子が圧倒的に可愛くて イヤイヤしてても泣いてても笑ってても何しても「顔がいいな〜可愛いな〜」って思います!笑


2人目生まれた時正直「顔が可愛くない」と思って 可愛がれなかったです💦

が、結局今は赤ちゃん可愛い良い匂いお利口さんだしたまらない///ってなってて

イヤイヤ期もあり上の子が可愛くないって思ったりする時もあるけどそれは誤差レベルかな?と思います!

どちらもとっても可愛いです🤍

ただ、これから年齢が上がって子供らしさがなくなると 愛情に差が出る気がします、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    赤ちゃん産まれたら無条件に赤ちゃんに愛情いっちゃうかと思ってたので安心しました🥺
    赤ちゃんの匂い、たまらないですよね🤣毎日スーハーしてます😍
    やっぱり人間なので年齢差での可愛らしさで愛情に差が出るのは仕方ないですよね😭

    • 12月11日
あづ

どっちも同じくらい大切で、どっちが可愛い。とかはないです🤔

上は発達グレーで手がかかるし育てるのはしんどいけど、だからって賢い下の子が可愛い訳じゃないし。
下より上の方があれこれやらなくちゃ。色々体験させよう。って気持ちは強かったけど、だからって上の方が可愛い訳でもないです。

一時的に上の子可愛くない。赤ちゃんより上の方が可愛い。とかはあるかもしれないけど、一時的なものです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    一時的にはあるものの、そんな事ない方もいらっしゃいますよね😊2人の可愛い存在がいて羨ましいです!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

もちろんどちらも可愛いです!
顔も似てるのでほぼ同じですが下の子の方が整ってると思います!が、上の子の方が愛嬌があって行動も可愛いなって思う事が多いです😳
上の子は男の子の特有の可愛さっていうんですかね?お兄ちゃんですが、いまだに赤ちゃんかわいいね〜💗💗って感じでほっぺをすりすりしちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    可愛いにも色々種類ありますよね😍子供産んで知りました🤣笑
    約1歳差だとすごく大変そうですが、可愛さもたまらないでしょうね😍

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

私も最初はママリさんと同じ気持ちでした😭
ぜっっったい可愛がれないから…と妊活拒否までしてました😭

でも下の子生まれちゃうと、2人とも可愛すぎて両方100%レベルで、もう私からベッタベタしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    不安になりますよね😭
    この子に100%だから絶対2人目可愛がれない!って気持ちと赤ちゃん可愛すぎてそっちに気持ちいっちゃいそう!ていうので情緒不安定になってます🤣笑
    まだまだ全然予定ないのに😱

    こんな可愛い存在が2人もいて羨ましいです😍

    • 12月11日
はじめてのママリ

そう思ってたんですけど
まぁ2人目も何と可愛い😍
可愛いが2人いると2倍以上でニヤケまくります😂

シュッとして上の子はイケメンになって来て
でも言う事が面白くて
下の子は
舌ったらずでいつもニコニコでマスコットみたいです👦🏻👦🏻
性格は正直下の子の方が合うので扱いやすいですが
ママっ子でデレデレの甘えん坊の次男と
パパっ子でツンデレの長男で総じて両方100%です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    不安になりますよね😭
    可愛いが2人はたまんないですね〜😍性格合う合わないはやっぱありますよね!
    可愛い存在が2人もいて羨ましいです!

    • 12月11日
ぷー

全然あります。上の子が圧倒的に育てにくいタイプで育児ノイローゼにもなり毎日施設入れたいしか考えられなくなるレベルだったので下の子とはだいぶ対応にも差が出てしまってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    やっぱり人間だったらありますよね😭想像と違う事だらけでビックリする事たくさんありますもんね🥲育児大変でしたね💦まだまだ大変かと思いますがよく頑張られましたね😢すごいです!

    • 12月11日
  • ぷー

    ぷー

    もちろん自分の子どもなので可愛いしちゃんと育てる覚悟はあるんですが、やはり理屈ではどうにもならない感情もあります。
    子供に注ぐ愛情差をつけるなんて毒親、と言われるかもしれません。他所では言えませんが毒親がいれば毒子もいると思ってます。。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

どちらも可愛いです!

上の子が発達障害で小さい頃かなり手がかかったので下の子は楽だな~とは思ってますが、愛情の差はないです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    5歳差?ですかね😍違った可愛さがあっていいですね!
    2人も可愛い存在がいて羨ましいです🥰

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは6歳差です😃
    少し年が離れてるほうが、上の子可愛くないとかはなりにくいかもですね。

    うちは2~3歳が特性酷くて本当に辛かったので、その頃にもし二人目がいたら今とはまた違った感情だったかもと思います💦

    今は上の子が下の子を抱っこしたりすると、可愛い子が可愛い子を抱っこしてる💕ってなります😂

    • 12月11日