
コメント

おでんくん
道によりますので基本何キロと具体的な数字は出せないですが、昼よりはゆっくりですかね🤔

ママリ
制限速度守って走ってます😊
道によって何キロかは違うので、一律何キロとかは決めてません!
ここ見えにくいな、って交差点とかはもちろん徐行します!
運転って向き不向きがあるので、
夜の運転何回やっても向いてないわ…って思うなら、夜は運転しない方向で調整したほうがいいと思います。
コツとか慣れとかじゃどうにもならない向き不向きってあるし、
事故を起こしてからじゃ取り返しがつきませんし。
助手席であれこれ言う人に運転してもらったほうがいいと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
初心者です😂元々運転センスは無いなと感じてたんですが田舎に来てしまって渋々免許取りに行って練習中です
週末に乗って3ヶ月経ちましたがいまだにバックはアクセル踏めないし1人で乗る時は遠くに車停めてます😂
来月私の車が納車されるので車乗らないなら車買わないからなとめっちゃ言われて休みの日は私が運転します- 12月11日

なあ
夜間も昼間も速度は変わらず……大きな2.3車線の道路だと夜間のほうが空いてるので速いかもです💦
60キロ制限のところを40だとめちゃくちゃイライラします(^^;40キロ制限のところを40なら普通だと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
全然いいんですね!
旦那にプラス10が基本だよって言われました
もう自分のペースで行きます!!- 12月11日

はじめてのママリ🔰
夜は結構飛ばしてます💦
はじめてのママリ🔰
田舎だからなの40キロ道路の広めの山道?60キロで走ってたのにも関わずものすごい煽られた事もあります
プラス10キロでも詰められますがどうしてもの夜間は我が道を突き進んでゆっくり行きたいと思います
おでんくん
煽ってくる人のことは気にせず運転したらいいですよ🤔
制限速度守ってるんですし😆
煽り運転気にして無理してスピードだして人轢いたら終わりですからね😭😭
はじめてのママリ🔰
旦那にプラス10キロだよと言われたのでそういうものだと思ってました
山道みたいなところは後ろに詰められたら避けれたら左に避けてます😂
ありがとうございます!もう自分のペースで行きます🥹