
結婚3ヶ月で妊娠中。夫が将来を考えて笑って別れようと言い出し、悩んでいる。親に相談できずパニック。どうしたらいいかわからない。
文章分かりづらくてごめんなさい。
結婚に関しての事なんですけど
まだ結婚して3ヶ月しかたってません。
妊娠は8ヶ月です。
普通ならばラブラブな時期なんでしょうが、冷えきっているわけではなく普通に会話も冗談とかも言うような多分普通の家庭と同じような感じだと思います。
ですが、昨日夫から好きなんだけどこの先何十年先のことを考えたら俺は大丈夫だけど、お前がしんどくなるだろう。だから、お互いがまだ好きなうちに笑って別れようと言われました。
離婚しても、あのときはこうだったよなとか笑いあってまた逢えるのが良いと思うとか言うんです。
冗談ではないと言われました。
でも、好き同士でなぜ別れないといけないんだろう?とか疑問も多くて話し合いもしました。
時間をかけて決断してほしいと言われました。
私は別れたいと思いませんし、前に夫が子供と俺たちで笑いあって楽しい明るい家族を作ろうと言っていたので、そのようにいい家族を築きたいです。
落ち着けとか、泣くなとか言われますが、いろいろパニックでもうどうしたら良いのかも分からなくて何も考えれないです。
夫の親や自分の親に相談するわけもいかないし、抱えても苦しいし、相談するにしても何て話をしたらいいかもまとまらないし分からないし
どうしたらいいんでしょうか?
長々とすいません。
本気で悩んでます。
夫には自分で考えることだから、相談するとかでなく自分で考えろと言われましたが、もうパンクしそうなので、よろしくお願いいたします。
- まいむまいむ(8歳)
コメント

ちょこむ
何ですかそれ😳今から子供も生まれるんですよね?
本当にそれが理由ですか?何だかとってつけたようなわけのわからない理由ですが…
旦那さんの言ってる事が夫婦じゃなくてまるで付き合ってるカップルみたいですね…
他に理由があるんじゃないの?って確認したほうがいいと思います。
それでも理由が変わらなければ親交えて話したほうがいいかと思います。
旦那さん本当意味わからないですね。

退会ユーザー
そもそもどうして別れたいと思ったのか、ご主人の考えは聞きましたか?
まいむまいむさんがしんどくなるってどうして思ったのでしょうか?普段からご主人に対して文句が多いとかではないんですよね?
ご主人の本当の考えがわからないとまいむまいむさんも考えられないですよね💦
たぶんまいむまいむさんのことを思ってる風にいってますが、自分が父親として一家の大黒柱としてやって行く自信がないとか、まだ若いから家庭に入りたくない…そんな考えが裏にありそうだな?と思います💦
私はデキ婚で入籍してから4ヶ月です。
子供ができた時には籍は入れない、認知もしない。でも一緒に育てていこうとかわけわからないこと言われたりしました💦
降ろしてくれとか別れるとか感情的に言われたこともあります。
なんども話し合って、主人のそういう言葉やセリフに傷ついて、浮気を知って本当に別れよう。と、1人で育てていこうと堂々としてから主人が変わったような気がします。
それまでは割と振り回されてました(^◇^;)
もしかしたらまいむまいむさんが旦那さんを好きすぎて思いとか言われましたか?
-
まいむまいむ
重いとかは言われてません。子供に関しても認知するし全て支えるからとか矛盾してること言ってます。
何かから逃げたがってるってことだけは今のところ分かってますが、私から逃げたいのかなって凄いネガティブになってます。父親になることが苦なのか、家族を支えるとかいう金銭的な事とかが嫌なのかも、話し合いをしていて回りくどくワケわからない感じで、義母に相談してみました。- 3月6日
-
退会ユーザー
他に好きな人ができたとかでもないですよね?
うちも子供できて一緒に育てるけど認知はしないし籍は入れるつもりないよと言われて最悪な妊娠期間を過ごしました。
私の場合はその間に主人が浮気してました。籍を入れると慰謝料とか請求する権利が生まれるので籍入れたくなかったのかなと思います。法的に。
認知もして経済的にも支えてくれるなら離婚する理由ないですよね?そしたら私の場合、自分の経験を考えて他に女がいる?とか考えちゃいます(^◇^;)不安を煽ってすいません💦
まいむまいむさんから逃げたいというより何か責任から逃れたいんじゃないですかね?💦
義母はなにか言ってましたか?- 3月6日
-
まいむまいむ
義母には先ほど連絡をいれさせていただいたので夜くらいには連絡がくるのではないかと思います。
女関係は無いと言っていましたが、突然すぎたのでそう言うことも若いしあるのかな何て考えてしまいます。妊娠して体型も変わりましたし、お化粧もしなくなりましたから魅力も無くなったんじゃないかなとか考えます。- 3月6日
-
退会ユーザー
ではお義母さんからの連絡待ちですね💦
それにしてもこんな週数になっていきなりでとっても不安ですよね(´・ω・`;)
確かにお化粧しなくなって、お腹もどんどん太って…ってなると私も不安で仕方ありませんでした💦
でもお互いが好き合ってたらそんな変化も愛おしいと思いますし、すっぴんでも気にならないと思うんです。
旦那さんは子供ができたから籍を入れたっていうのは正直あると思います。
うちもそうです。
だから今迷いが出てしまったのかもしれないですね…
とことん話し合って本当にダメだな…と思った時にこちらも気持ちが吹っ切れる瞬間が来ます。
そしたら養育費はきちんともらって別れたらいいと思います。
離婚したのに一緒に暮らすのは身の回りのお世話をしてもらえる…とか都合が良すぎると思います。
もともと籍入れてないならまだしも。
それまではとことんボロボロになるまで頑張って話し合ってください!- 3月6日
-
まいむまいむ
有難うございます!
たくさんのママさん達から色んな助言をいただきました。
kent❤mamさん、有難うございます!
話し合って頑張ります!子供のためにも強いお母さんになれるようにしないといけませんし、クヨクヨしずに夫にぶつかっていきたいと思います- 3月6日

ココりん
大丈夫ですか?
旦那さんは結婚してこれから子供が産まれる、責任が増えることからちょっと逃げたくなってるのでは?
子供のことはどう言ってるんですか?
-
まいむまいむ
子供のことについては、認知するし全てにおいてお前のことも別れたとしても支えるからとか言ってます。
なら、なぜ別れるんだろ?とも思います。- 3月6日
-
ココりん
1人で自由にしたいだけって感じがします。
子供が産まれる自覚ないんですよ。
悪者になりたくないからお前の為とか言ってるんでしょ。
親を交えて今後の話しした方がいいと思います。
離婚するなら弁護士もいれないと養育費も払わなくなりそうです。- 3月6日
-
まいむまいむ
縛ってるつもりもないし、貯金するからお金寄越せ!とかもいったこともないですし、帰宅も遊びに行くのも全て自由にしてます。
子供が生まれることで、子供に縛られると思ってるんでしょうか?- 3月6日

退会ユーザー
結婚したばかりで、子供もまだ生まれてないのに、旦那さんの言ってることがよくわかりません💦何がしんどくなると思うんですか?
-
まいむまいむ
私は何一つしんどいと思ったことはないです。
夫がいて楽しいとも思います。
夫がいうには自分は適当な性格だからお前に迷惑かけるとか、それによってしんどくさせたら嫌だっていってます- 3月6日
-
退会ユーザー
それってちょっと違う気がします。
子供が生まれる養っていく自信がなくなって逃げたいだけじゃないかなと、皆さんも言ってますが、私も思いました。- 3月6日
-
まいむまいむ
子供のことで逃げたいって思ってるんでしょうか?
また話し合いたいと思います- 3月6日

えむみ
それ
お前のことを思って、っていう言い訳を利用して
旦那さんが逃げたいだけにしか思えません。
俺は、こうだけどお前は、ってただの押し付けで
旦那さんが普通に別れたいし好きじゃないってことにしか見えないですよ。
そうやって、いい続けたら 離婚してくれるだろうって策略ですよね…
-
まいむまいむ
逃げたくて仕方なくて、ずっと逃げてきたけど、昨日それを話したそうです。
- 3月6日
-
えむみ
何から逃げたいんですかね?
旦那さんのわがままにしか思えません。
子供は認知して協力する、とかなら離婚する必要性はないんだし
しんどくなる、なんて旦那さんの妄想でしかないのに。
何か理由を見つけて正当化してわがまま押し付けたいとしか思えないんですけど…
それに、相談しないで自分で考えろって 追い詰めて自分の思い通りにことが進むようにしたいようにしか思えないんですけど…- 3月6日
-
まいむまいむ
子育てから逃げたいのかな?とも思います。
先のこと考えてって言われても先のことなんて予言者じゃあるまいし全てシナリオ通りに行くわけ無いのになんでそんなこと言うんだろうって不思議でたまりません。- 3月6日
-
えむみ
ですよね、だと思います…だったら今話し合いどれだけしても逃げたい姿勢が変わらないわけですし意味ないですよ??
それを正当化して誰にも相談するなって がんじがらめにして とにかく逃げたい一心なんでしょ…
実母か義母には話できませんか??- 3月6日
-
まいむまいむ
夫の実家にいるので常にいる義母とお婆ちゃんにお話を聞いてもらおうと思います
- 3月6日

退会ユーザー
奥様の事考えてるような言い方ですけど結局自己正当化しようとしてる気がします
好き同士なら離婚する理由がないですし結婚ってそんな簡単なものでもなければ子供が生まれてくるのになにを言ってるんだろう。って率直に思ってしまいました。
お子様のことやまいむまいむさんのことを考えてあげれないのでしたらこの先仲良くやっていくのは難しいと思うので
私なら離婚してしまいます
子供が3歳とか大きくなってから離婚になるとお子様の心境的にも負担かかってしまうので
っていうか…よく8ヶ月の妊婦さんにそんなこと言えましたね
旦那様には失礼ですがありえないです
-
まいむまいむ
出産準備とかの準備も始めて物も揃い始めたところで言われたので、どうしたらいいのか分からないです
- 3月6日

しまほっけ
具体的に、何が原因で別れを判断でしたのかを聞いた方がいいと思います。
「俺は大丈夫だけどお前がしんどくなる」=旦那さん側にしんどくなる原因があるという事ですよね?
(例えば、過度のマザコン・ワガママ・浪費家等)
そして旦那さんは自覚があり、なおかつ直すつもりは無いと…。
ただ、まいむまいむさんが意味が分からない以上、婚姻を続けがたい重要な過失でもなさそうですし。。
まずは、もっと具体的に理由を教えて貰った方がいいと思いますよ☺
まぁ、上のかたも言っているように、ただいい格好しいの理由だけくっつけてるだけで、要は自分(旦那さん)がこの先何十年を家庭に費やす気がなくなっただけと思いますが。
そして、親と義親には相談するべきと思います。旦那さんはただ大事にしたくないから「自分で考えて。」と言っているだけで、結婚は両家親族も関わることですし、離婚話となると両家まきこんで話し合うのは当たり前です。
恋人の別れ話ではありません。まして、妊娠までさせておいて無責任すぎます。
「笑いあってまた逢える」?
ふざけるな!って思います。
-
まいむまいむ
家族とも話して相談してみます。
確かに家族ですし、簡単に片付けようとしてる夫の話し方には納得できていません。- 3月6日

さやまま
デキ婚ですか?
今から赤ちゃん産まれてくるのに別れたいだなんて、子ども作っといて無責任過ぎます。
赤ちゃんが可哀相です。
-
まいむまいむ
そうです
- 3月6日

退会ユーザー
奥さんの妊娠中にそんな話するなんて、考えられないです。
好きだけど別れるって、意味が分からないです。
しかも、親に相談するなとは、、。、
他に何か、きれいに別れたい理由があるのではないですか?
つい何ヶ月か前には、明るい家庭を作ろうと言っていたのに、そんな変な話はないですよ。
ご主人のおっしゃってることは、普通じゃないです。。
もっと突き詰めて話し合わないと本当のことが分からない気がします。
まいむまいむさんの気持ちがパンクしそうなのも無理ないです(;_;)
パニックになるのも、泣くのも当たり前です。
このまま誰にも相談しないでいると、ご主人のペースに巻き込まれてしまうと思うので良くない気がします。
相談しづらいとは思いますが、客観的にこの状況がどうなのか相談出来る人がいるといいのですが、、。
-
まいむまいむ
私自身強気でもなく、我慢しがちな性格で慣れるしかないと思うような性格ではっきり物事を伝えることができません…。
ですが、今回は小さな喧嘩とかではないので家族交えて話し合いします。- 3月6日
-
退会ユーザー
きっとまいむまいむさんが優しい性格なので、話を大きくせずに済ませられるかもとか、なんか甘い考えがあったんでしょうね。。
そればご主人か自分勝手過ぎますし、そんなこと許しちゃいけないです。
別れるっていう事の重大さが分かってないことに呆れてしまうでしょうが、
御家族で話し合えるようでしたら、きっとまいむまいむさんの味方になってくれると思います。
ご主人のこと好きなのにこんな話になってしまって辛いと思いますし、妊娠中で身体も思うようにならない時期ですので、
お体気をつけてくださいね。- 3月6日
-
まいむまいむ
気遣っていただき有難うございます。
気分の浮き沈みが激しくなって荒れまくってますが、落ち着いてまずは義母やお婆ちゃんにお話を聞いてもらおうと思います- 3月6日

退会ユーザー
それ完全に旦那さんが別れたいだけですよね。
なんか中学生みたいな事言ってますね。
ただ単に、子供が出来て家庭を持って
面倒になったというか、しんどくなったんでしょうね(;´д`)
私ならしっかり生活費はもらって離婚しちゃいます。
そんな夫としても父親としても責任がない男
なんていりませんからね。
責任がないどころか責任逃れしようとしてるなんて、もう…呆れる笑笑
-
まいむまいむ
話をしてから、夫も友達や既婚の上司とかに相談もしたといいました。
自分は男にしか相談してないから男の意見しか聞いてないから女の事はよく分からないといっていました…。- 3月6日

🐯
え、意味がわかりません!
何重年先のこととか自分でもわからないのに何でお前がわかるんだって話ですよ
私が同じこと言われたとしたら、自分が一緒に居たくないからそうやって私の為、みたいに別れようとしてるだけだと思ってしまいます。
ふざけんなとぶん殴ってることろです。
-
まいむまいむ
そうですよね、何年も先のことなんて予言者でもあるまいし私の気持ちを読み取れるわけでもないのに不思議です
- 3月6日
-
🐯
自分の気持ちを貫いてください。
- 3月6日
-
まいむまいむ
有難うございます!話し合い相談を重ねて自分自身も強く意識して行動したいと思います!
- 3月6日

さっちゃん
俺は大丈夫、ならどうしてその考えになるのか。。。
まいむさん大丈夫ですか?考えただけでこちらも辛くなるほどの内容です…
結婚は個人間の問題だけじゃないです。親族も含めた関係ですので、思い切って両親なり義両親なりに相談するのもありですよ!
-
まいむまいむ
そうですよね、相談するとかではなくとか言われましたけど
家族ぐるみの問題ですもんね。
初婚ですし、お互いが20代前半で未熟なものですから、落ち着いて話し合いをしていきたいと思います。- 3月6日

退会ユーザー
え、すみません馬鹿なのかな?
そんな事言われたら
こっちが無理になる(笑)
-
まいむまいむ
夫がっていうことでしょうか?
それとも、こんなことでクヨクヨしてるわたしでしょうか?
他の方にも言われたように、話し合いをとことんしていきたいと思います。
回答、有難うございました- 3月6日
まいむまいむ
私にも分からないんです。
ずっと悩んでた、泣いた日もあったとか、またよく話し合いたいと思います。